冷蔵庫掃除のピッツァヨラ

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

冷蔵庫の在庫で作るイタリアンの賄い料理です。基本の食材以外は冷蔵庫の半端物の消化に最適です。
このレシピの生い立ち
35年前に故安井かずみさんのエッセイから仕入れた料理。
基本の食材以外は冷蔵庫の半端物で充分です。
肉類はベーコン・牛肉でも、野菜はエリンギ等のキノコも合います。
安井さんのエッセイの食材は、基本食材以外は牛の細切りとパセリでした。

冷蔵庫掃除のピッツァヨラ

冷蔵庫の在庫で作るイタリアンの賄い料理です。基本の食材以外は冷蔵庫の半端物の消化に最適です。
このレシピの生い立ち
35年前に故安井かずみさんのエッセイから仕入れた料理。
基本の食材以外は冷蔵庫の半端物で充分です。
肉類はベーコン・牛肉でも、野菜はエリンギ等のキノコも合います。
安井さんのエッセイの食材は、基本食材以外は牛の細切りとパセリでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. ソーセージ 6本
  2. 茄子 1本
  3. ホウレンソウ 1/4束
  4. ミニトマト 10個
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 適宜
  7. バジル(あれば 適宜

作り方

  1. 1

    ソーセージ、茄子は3cm位の拍子木に、ホウレンソウはザク切り、ミニトマトは2つに切る。バジルは手で千切る。

  2. 2

    ニンニクは半分にし芽を取り薄くスライス、フライパンにニンニクを入れ、オリーブオイルをドボドボと大さじ3入れ弱火にかける。

  3. 3

    ニンニクがキツネ色になってきたら強火にしてソーセージと茄子を入れ炒める。

  4. 4

    茄子に火が通ったらトマトとホウレンソウを入れて混ぜ、塩と胡椒で味付け、オリーブオイルを廻しかけバジルをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

これはオリーブオイルとにんにくとトマトの料理と思って下さい。
オリーブオイルとトマトで即席のソースを作る感じです。
なのでオリーブオイルのドボドボは決して誇張した表現ではありません。
基本の食材は上記の3つ、他はありあわせのもので充分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ