森永のチョコチップクッキー再現♪

すみちゃんのこ
すみちゃんのこ @cook_40206811

分厚くて甘さがちょうど良い!食べすぎ注意。バレンタインや差し入れにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
これというチョコチップクッキーのレシピが無かったので作りました。何度も試作して砂糖はかなり減らしましたが、しっかり甘さを感じます。硬すぎず、柔らかすぎず、こんもり分厚くて見栄えもいいので、お持たせにもおすすめです♪

森永のチョコチップクッキー再現♪

分厚くて甘さがちょうど良い!食べすぎ注意。バレンタインや差し入れにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
これというチョコチップクッキーのレシピが無かったので作りました。何度も試作して砂糖はかなり減らしましたが、しっかり甘さを感じます。硬すぎず、柔らかすぎず、こんもり分厚くて見栄えもいいので、お持たせにもおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. 板チョコビター(ロッテがおすすめ) 100g
  2. 無塩バター 70g
  3. 砂糖 55g
  4. 薄力粉 135g
  5. ココアパウダー 15g
  6. ☆塩 3つまみ
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 1個(できればM)

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に余熱する。☆を計ってさっくり混ぜ合わせておく。チョコをきざむ。

  2. 2

    バターを溶かして泡立器で混ぜ、滑らかにする。レンジで温める場合は分離しないように気をつける。

  3. 3

    2に砂糖を全量投入し、すり混ぜる。さらに卵を入れ、しっかり混ぜる。

  4. 4

    3に☆を全量投入し、切るように混ぜる。全体がなじんだら刻んだチョコを投入する。ゴムベラで混ぜにくいくらいもったりします。

  5. 5

    クッキングペーパーを敷いた天板に、スプーンなどを使って4を落としていく。焼くと直径が倍になるのであまりくっつけすぎない。

  6. 6

    ※無理に広げず、ぼとっと落とす感じでOK。

  7. 7

    170℃で12分焼いた後、150℃に下げて14〜17分焼く。(パワーのあるオーブンなら150℃は14分で十分。)

コツ・ポイント

チョコは細かく刻みすぎない方がおすすめです。1cm角くらいの大きい破片も気にしないで投入してください。
塩が入っていますが、“塩スイーツ”の感じではありません(私が塩スイーツ苦手なので)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみちゃんのこ
すみちゃんのこ @cook_40206811
に公開

似たレシピ