ゴーヤが苦手な人の為のゴーヤチャンプル♪

♡きょん♡
♡きょん♡ @cook_40146654

栄養たっぷりのゴーヤをお子さんに!
苦くなくて、柔らかいので、食べやすくなりますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
私も息子も、苦いゴーヤが苦手だったのですが、栄養のあるゴーヤをなんとか食べやすくならないかと何度も試行錯誤しました。

ゴーヤが苦手な人の為のゴーヤチャンプル♪

栄養たっぷりのゴーヤをお子さんに!
苦くなくて、柔らかいので、食べやすくなりますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
私も息子も、苦いゴーヤが苦手だったのですが、栄養のあるゴーヤをなんとか食べやすくならないかと何度も試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 小半分
  2. 豆腐 一丁
  3. 豚バラ肉 5枚
  4. 1個
  5. かつおぶし 適宜
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 塩・胡椒 適宜
  9. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤの白い部分が苦いのでスプーンや包丁でしっかり根こそぎ取り、薄切りにして5分位塩茹でして柔らかくする。

  2. 2

    水切りした豆腐を適当な大きさに切り、ごま油で炒め、焦げ目がついたら取り出しておく。(安いので絹ごし豆腐を使っています。)

  3. 3

    一口大に切ったバラ肉を炒め、カリッとさせる。(カリッとしてると、子どもが喜んで食べます。)

  4. 4

    ゴーヤ、酒、醤油を入れ、豆腐も加え、溶き卵を入れて混ぜ、味をみて足りないようなら塩胡椒をし、最後に鰹節をトッピング♪

  5. 5

    苦手人気検索1位♪
    とっても嬉しかったです!!
    どうもありがとうございます♡

コツ・ポイント

ゴーヤの白い部分が苦いと聞き、一度包丁で根こそぎ取ったら本当に苦くなかったです♪なので苦味が駄目な人はしっかり取りましょう。ゴーヤがしゃきしゃきしていると、子どもも避けて食べるので、茹でて柔らかくしたら卵と混ざって普通に食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡きょん♡
♡きょん♡ @cook_40146654
に公開
幼稚園の先生ママです(^。^)/♪時間がないことも多いので、みなさんの簡単レシピがすごく助かっています。私も簡単で美味しく料理ができないかなぁと工夫する毎日★☆★つくれぽとっても嬉しいです♪作ってくれてめちゃくちゃ感謝感激☆本当に有難うございます!!ブログも良かったら遊びに来て下さいね♡♪たのしいようちえん♪http://riku106.blog60.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ