作り方
- 1
大根は2cm位厚さの半月切り。
にんじんは食べやすい大きさに切る - 2
なすは皮をむき、半分に切ります
水にさらしあく抜きします。
トマトは湯むきします - 3
卵は茹で卵にします
オクラも茹でておきます - 4
練り物はお好みで食べやすい大きさ切ります
- 5
鍋に★を入れて、大根、にんじんを15分位煮ます
- 6
4の野菜が柔らかくなったら、オクラ以外の材料を入れて、10分位煮ます
塩少々で味を調えて火を止めます - 7
熱々でも、冷やしてもOKです
器に盛り、オクラを添えます
練り辛しの変わりに柚子胡椒をお好みでどうぞ
コツ・ポイント
この時は「紀文の魚河岸あげ」を使いました
トマトを割った時、お出しの味が変わり2種類のお味が楽しめます
お出しは最後まで飲んでください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933276