故郷の芋煮 関西風 醤油味

サリー1号さん @cook_40079268
里芋、大根、手羽元を使い、素材を生かした芋煮を作りました。鶏肉も臭みがなく、柔らかいです。おいしいです。
このレシピの生い立ち
なし。
故郷の芋煮 関西風 醤油味
里芋、大根、手羽元を使い、素材を生かした芋煮を作りました。鶏肉も臭みがなく、柔らかいです。おいしいです。
このレシピの生い立ち
なし。
作り方
- 1
①{手羽元}の骨と肉の間を包丁で切り込みを入れる。包丁を引くように切る。
- 2
②炊飯器の窯(かま)に{手羽元}が浸(つ)かるぐらいに{水}を入れ{生姜のスライス,酒}を入れ炊飯する。約30分
- 3
③炊飯したら汁を捨て水洗いをする。
- 4
④{里芋}をレンジで500watで5~6分チンする。冷ましてから包丁でむく。
- 5
⑤{大根}を食べやすい大きさに切る。
- 6
⑥{エンリギ}も食べやすい大きさに切る。{きのこ}は洗わない。
- 7
⑦{あごだし}を使う。(ティーパック)1袋が8グラム
- 8
⑧鍋に{水,大根,里芋,手羽元,エンリギ}を入れて火にかける。強火。
- 9
⑨グツグツしてきたら{三温糖,醤油,あごだし}を入れ弱火にして煮る。40分~1時間煮る。
- 10
⑩出来上がり。
- 11
⑪お椀に盛って{七味とうがらし}をふってもおいしい。
- 12
⑫カップに入れたら{ポトフ風}になる。
- 13
コツ・ポイント
☆里芋をレンジするとき、慣れてない場合、いきなり5分間レンジするのではなく徐々にレンジする方が失敗がないです。
☆翌朝には{煮こごり}になっているので、レンジするか小鍋に食べれる量を入れ、少し水を足(た)した場合、調味料を足してください。
似たレシピ
-
-
-
ホッコリホロホロ、手羽元と里芋の塩麹煮 ホッコリホロホロ、手羽元と里芋の塩麹煮
手羽元と里芋などを酒、塩麹、水だけで圧力鍋で煮ました。ホロホロと身がほぐれる鶏肉とホッコリする里芋で優しいお味です。 金太郎丸 -
-
-
-
-
かわはぎ(魚)の竜田揚げ 関西風 かわはぎ(魚)の竜田揚げ 関西風
{かわはぎ}を使い{竜田揚げ}にしました。魚の臭みがなく柔らかい{竜田揚げ}を作りました。少ない油で揚げてヘルシーです。サリー1号さん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933685