夏野菜のお好み焼き

渡辺ヤモリ
渡辺ヤモリ @cook_40185176

たくさん収穫できた夏野菜の消費と、夏バテ予防にガッツリ食べられるメニューです。
このレシピの生い立ち
キャベツの代わりに、大量にあったキュウリで作ったらおいしかったので(*^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 手のひらサイズ2枚
  2. トマト 1個
  3. キュウリ 1本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. コーン ひとにぎりくらい
  6. 大さじ1
  7. お好み焼きの粉 2人前
  8. 卵(お好み焼き粉記載の作り方参照)
  9. 水(お好み焼き粉記載の作り方参照)

作り方

  1. 1

    生地を準備する。

    使うお好み焼き粉の表示に従ってください。
    私のは2人前で粉100g水100ml卵1個でした。

  2. 2

    野菜をスライスする。

    トマトは5ミリから1cm幅、キュウリと玉ねぎは5ミリ幅以下がオススメです。
    適当でOK。

  3. 3

    生地に野菜を入れて混ぜる。コーンも忘れず入れてね。
    (私は入れ忘れた!)
    生地によってはここで卵を入れるものもあるかな。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1/2を熱して生地半分を入れて約4分焼く。
    その間に豚肉1枚を上に乗せて下さい。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返してまた4分くらい焼く。

  6. 6

    更に裏返してまた2分くらい焼いたら出来上がり!

    残りの生地半分でもう1枚同じように焼いて下さい。

  7. 7

    マヨネーズ・かつお節・青のりなどお好きなトッピングで盛って下さい。

    (@皿@;)ソース忘れてた!

コツ・ポイント

今回、卵もコーンもソースも忘れちゃったけど、それくらい適当でもおいしくできます♪

野菜がたっぷり食べられるので、あと1品欲しいときにも小さめに作ったりしてます。
うちはこれがお好み焼きの定番になりました!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

渡辺ヤモリ
渡辺ヤモリ @cook_40185176
に公開
簡単・おいしい・安い・早い・バランス良く!毎日のごはん作り大変だけど工夫しながら頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ