厚揚げの味噌煮

みゆきデス
みゆきデス @cook_40155997

ご飯のおかず、つまみに合います
特に10歳の娘が大好きで食べる時はおろし生姜、ネギを乗せて食べています
このレシピの生い立ち
もともとはオーブンで30分くらい焼いてそのまま食べていたんですが、時間かかるんでフライパンに代え味まで着けてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 厚揚げ 6枚
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 味噌 大さじ2
  4. おろし生姜 少々
  5. お湯 150cc

作り方

  1. 1

    厚揚げを正方形は4当分、長方形は3等分に切り、フライパンでゆったり焦げ目がつくまで焼く

  2. 2

    味噌、おろし生姜、お湯を合わせ味噌を溶かしておく

    厚揚げは両目がパリパリになったら砂糖を周りかけて溶かす

  3. 3

    砂糖が溶けたら、溶いた味噌を入れる
    煮込み、煮汁が減りトロトロになったら出来上がりです

コツ・ポイント

厚揚げはカリカリになるまで焼くといいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みゆきデス
みゆきデス @cook_40155997
に公開
安くて、簡単メニューが好きなズボラな私です^ ^
もっと読む

似たレシピ