厚揚げの味噌煮

みゆきデス @cook_40155997
ご飯のおかず、つまみに合います
特に10歳の娘が大好きで食べる時はおろし生姜、ネギを乗せて食べています
このレシピの生い立ち
もともとはオーブンで30分くらい焼いてそのまま食べていたんですが、時間かかるんでフライパンに代え味まで着けてみました
作り方
- 1
厚揚げを正方形は4当分、長方形は3等分に切り、フライパンでゆったり焦げ目がつくまで焼く
- 2
味噌、おろし生姜、お湯を合わせ味噌を溶かしておく
厚揚げは両目がパリパリになったら砂糖を周りかけて溶かす
- 3
砂糖が溶けたら、溶いた味噌を入れる
煮込み、煮汁が減りトロトロになったら出来上がりです
コツ・ポイント
厚揚げはカリカリになるまで焼くといいです
似たレシピ
-
体喜ぶ!ねぎたっぷり厚揚げとさばの味噌煮 体喜ぶ!ねぎたっぷり厚揚げとさばの味噌煮
体と頭に良い栄養素が1度で沢山取れる!さばの旨みがねぎと厚揚げに良く染み込んでます。もっとご飯の進むおかずです。 あやち -
-
-
レンジで簡単☆厚揚げと玉ねぎの味噌煮。 レンジで簡単☆厚揚げと玉ねぎの味噌煮。
レンジでチンするだけで作れる厚揚げと玉ねぎの煮物、味噌味バージョン。こってりした味噌味はご飯のお供にぴったりです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
ほくっとコク旨!かぼちゃと厚揚げの味噌煮 ほくっとコク旨!かぼちゃと厚揚げの味噌煮
甘じょっぱい味わいとほくっとしたかぼちゃがぷるんとした厚揚げに良く合います。ご飯が進むので作り置きのお弁当のおかずにも。 __nico___ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940535