野菜たっぷり特製ビーフシチュー

内野のばんばん
内野のばんばん @cook_40037518

ビーフよりも野菜が主役、というくらいたっぷり入ったシチューです。
このレシピの生い立ち
 一皿で栄養が十分にとれるメニューをと、思いつきました。

野菜たっぷり特製ビーフシチュー

ビーフよりも野菜が主役、というくらいたっぷり入ったシチューです。
このレシピの生い立ち
 一皿で栄養が十分にとれるメニューをと、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 適宜
  2. バター 10g
  3. 玉ねぎみじんぎり 1個分
  4. セージの葉(生) 片手一杯
  5. 牛シチュー用肉 500g
  6. 赤ワイン カップ1
  7. ビーフまたは野菜のストック 350ml
  8. 小麦粉 適宜
  9. パースニップ 1本
  10. 人参 1本
  11. かぼちゃ 1/4個
  12. アーティチョーク(缶詰) 芯の部分5個
  13. じゃがいも 1~2個
  14. トマトペースト 大匙2
  15. 粗塩・黒コショウ 各適宜

作り方

  1. 1

    パースニップと人参は皮をむいてシャトー切り、じゃが芋は皮をむいて大きめに、かぼちゃも大きめに切る。セージは粗く刻む。

  2. 2

    アーティチョークは半分に切る。塩・こしょうを混ぜた小麦粉を肉にまぶし、余分ははたいておく。

  3. 3

    鍋にバターと油を入れ玉ねぎとセージを3分間炒める。続いて肉を加える。色が変わったら野菜を全て入れて炒める。

  4. 4

    トマトペースト、ワイン、ストックを加えかき混ぜる。塩・こしょうをふって蓋をし、煮立ったら弱火にして柔らかくなるまで煮込む

コツ・ポイント

 コトコト三時間を目安に煮込むと肉がとろけるくらい柔らかくなります。このレシピでは何種類もの野菜を使っていますが、とにかくたくさん入れることによって野菜の甘みが出ておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内野のばんばん
内野のばんばん @cook_40037518
に公開
中米滞在の経験から、ラテン料理が得意。普段はスポーツセンターで勤務しながら副業はケーキ職人、手作りケーキを毎日両親のお店に卸してます。フルタイムで忙しいけど料理は全て手作り。野菜や豆類がたくさん摂れるよう毎日考えて料理してます。結婚当初はこってり料理大好きで太っていた旦那も、バランスのとれた食事習慣で10キロ減!今は単身赴任で東京にいますが、しっかり自炊しています。
もっと読む

似たレシピ