簡単じゃがいもグラタン

kaokaotto @cook_40201222
包丁も火も使わないで簡単に出来ます。さっぱりシンプルな味です。
このレシピの生い立ち
包丁も使わないし火も使わないので学生の時によく作ってました。
簡単じゃがいもグラタン
包丁も火も使わないで簡単に出来ます。さっぱりシンプルな味です。
このレシピの生い立ち
包丁も使わないし火も使わないので学生の時によく作ってました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、まるのまま(大きければ半分にして)耐熱皿の上でスライサーで薄切りにする。
- 2
その上から牛乳をまわし入れ、塩、こしょうをする。牛乳をからめるようにスライスしたじゃがいもの上下を返しながら混ぜる。
- 3
ラップをしてレンジで2分ほど加熱、少し冷めるまでレンジの中に入れたまま余熱を通す。
- 4
レンジから取り出したら、ラップをはずし、上にチーズをちぎって乗せ、パン粉を振りかける。お好みでハムなど乗せても。
- 5
トースターで数分加熱。チーズが溶けてパン粉に焦げ目が付いたら出来上がり!
コツ・ポイント
じゃがいもはレンジでやわらかくし、トースターでは焼き色を付ける。この2段階の加熱がポイントです。じゃがいもは水にさらさないで使います。デンプンでとろみが付くので小麦粉要らずです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18940948