にんにく塩麹とコーンのソーセージ

liarra
liarra @cook_40050650

にんにく塩麹をつかって自家製ソーセージをつくってみました♡
このレシピの生い立ち
電子レンジで手作りソーセージをつくるシリコン型を買ったので、さっそく自家製ソーセージをつくってみました。
羊の腸などはつかってないけど、手軽だし、いろんなバージョンができるのでこれから沢山たのしめそう♡

にんにく塩麹とコーンのソーセージ

にんにく塩麹をつかって自家製ソーセージをつくってみました♡
このレシピの生い立ち
電子レンジで手作りソーセージをつくるシリコン型を買ったので、さっそく自家製ソーセージをつくってみました。
羊の腸などはつかってないけど、手軽だし、いろんなバージョンができるのでこれから沢山たのしめそう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本
  1. ひき肉 160g
  2. とうもろこし 60g
  3. にんにく塩麹 大さじ1
  4. コーンスターチ 大さじ1/2
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. 生ローズマリー 1枝
  7. タイム(乾燥) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    生のローズマリーは軸をとりのぞきみじん切りにする。
    全ての材料を良く混ぜる。

  2. 2

    電子レンジでチンするソーセージメーカーを買ったのでそれに詰めて4分チンしました。

  3. 3

    こういったシリコン型が無い場合は、手で細く丸めて、耐熱容器の上にのせてラップをしてチンすると良いと思います。

  4. 4

    手で丸める場合、くっつきやすいので手にオイルをつけるとうまくいきます。

  5. 5

    火がとおったら、フライパンでこんがり焦げ目をつけましょう♪

コツ・ポイント

全ての材料をよく混ぜる事でしょうか?
ニンニク塩麹は、ニンニクひと玉をみじん切りにし、電子レンジで4分チン。その後、塩麹50gとまぜてつくります。
トウモロコシは今回は冷凍を使いましたが、生のものでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liarra
liarra @cook_40050650
に公開
タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためてます。レシピは時々見直します。いつからフォロー制限なくなった?『鯖♡同盟』会員No.30♪Instagram@liarraliarra 
もっと読む

似たレシピ