夏バテ予防に♪穴子でちらし寿司

のんきのこ
のんきのこ @cook_40050599

鰻よりヘルシーですが夏バテやかぜの予防に抜群の栄養♪ビタミンA、E が豊富です。食べやすくちらし寿司にしてみました。
このレシピの生い立ち
簡単にちらし寿司を作りました。

夏バテ予防に♪穴子でちらし寿司

鰻よりヘルシーですが夏バテやかぜの予防に抜群の栄養♪ビタミンA、E が豊富です。食べやすくちらし寿司にしてみました。
このレシピの生い立ち
簡単にちらし寿司を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 穴子の蒲焼 2尾
  2. 5個
  3. 大葉 20枚
  4. 新生姜 3本
  5. ご飯(雑穀米入り) 3合
  6. 白ゴマ 大さじ3
  7. すし酢 50cc
  8. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    卵は錦糸卵を作り、新生姜はみじん切りにする。
    大葉は千切りにする。

  2. 2

    ご飯を炊いてすし飯にして、新生姜、白ごま、を混ぜる。

  3. 3

    穴子の蒲焼は1cmほどに切り、レンジで温める。穴子のタレも一緒に入れる。

  4. 4

    すし飯の上に大葉、錦糸卵をのせてから、穴子をのせ、最後に刻み海苔をのせる。

コツ・ポイント

大葉、新生姜を入れる事で爽やかな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんきのこ
のんきのこ @cook_40050599
に公開
食べる事、作る事が好きな主婦です。今は食の細い孫にいっぱい食べて欲しくてせっせとご飯を作ってます。発酵食エキスパート3級取得。
もっと読む

似たレシピ