すだち鶏ハム

柴福*
柴福* @cook_40162882

簡単、しっとり
柑橘香る爽やかな鶏ハムです
このレシピの生い立ち
すだちを沢山頂いたので
胸肉って安くてヘルシーなんで良いですよね
お昼ご飯のついでに茹でておけば夕飯で切るだけなので楽です
柚子やカボスなんかでも試してみたいですね

すだち鶏ハム

簡単、しっとり
柑橘香る爽やかな鶏ハムです
このレシピの生い立ち
すだちを沢山頂いたので
胸肉って安くてヘルシーなんで良いですよね
お昼ご飯のついでに茹でておけば夕飯で切るだけなので楽です
柚子やカボスなんかでも試してみたいですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥胸肉 1枚(300g位)
  2. すだち 1/2個
  3. 小1/2
  4. 大1/2

作り方

  1. 1

    鳥胸肉は皮を取り、なるべく四角になるように切り広げる
    余分な筋や油があれば取り除いて下さい

  2. 2

    肉の表面を包丁で叩いて荒らします
    (調味料を擦り込むためと巻いた時結着しやすくなります)

  3. 3

    すだちの皮をすりおろしかけ、塩と一緒に擦り込みます
    すだちの汁と酒を肉にかけてビニール袋に入れ、冷蔵庫で半日〜一晩寝かす

  4. 4

    肉を取り出し、ざっと水をかけて余分な塩を流します
    こするとすだちも流れてしまうのでかるーく
    余分な水分は軽く取っときます

  5. 5

    肉を丸めて空気が入らないようにラップで二重に巻きます
    肉がしっかり浸かるくらいにお湯を沸かして肉投入

  6. 6

    時々ひっくり返したり回したりしながら、全体が白くなるように5分程加熱
    (2枚なら8〜10分位)

  7. 7

    火を止め蓋をして自然に冷めるまで放置

    取り出して切り分け、お皿に盛って出来上がり
    飾りにすだちを添えると尚良し

  8. 8

    そのままおつまみでも良いですが、サラダやサンドイッチにもどうぞ

コツ・ポイント

⑤で巻きが甘いと浸水したりパサついたりするので心配ならさらにジップロックを
鍋が小さいとすぐ温度が下がって中まで火が通らなくなるので、大きくて厚手で水多目がよろしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴福*
柴福* @cook_40162882
に公開
農家出身の主婦。旦那さんと幼児3人の5人暮らし。野菜と鶏肉が好きです。趣味は工作、裁縫、園芸。何かを作る事が好きです。2018.6開始。スマホのアプリでやってます。 《補足》レンジは600w、麺つゆは創味のつゆ、マヨネーズはハーフです。レシピはたまに見直して編集する事があるので、印刷よりは保存をおすすめします。
もっと読む

似たレシピ