超楽チン・甘酒 酒粕で簡単

クックMT69FQ☆ @cook_40207167
青森県の名酒 田酒(でんしゅ)の酒粕を使い
大好きな甘酒を一年中楽しんでいます。
他には2月に手に入る関乃井の酒粕を。
このレシピの生い立ち
酒屋に産まれ、小さな頃から冬のおやつの時には
身近に甘酒がありました。
風邪を引きやすいので、今は寝酒の代わりです。
超楽チン・甘酒 酒粕で簡単
青森県の名酒 田酒(でんしゅ)の酒粕を使い
大好きな甘酒を一年中楽しんでいます。
他には2月に手に入る関乃井の酒粕を。
このレシピの生い立ち
酒屋に産まれ、小さな頃から冬のおやつの時には
身近に甘酒がありました。
風邪を引きやすいので、今は寝酒の代わりです。
作り方
- 1
片手鍋(蓋付き)にぬるま湯または水に
酒粕、砂糖大さじ1を投入。
弱火にかけて時々かき混ぜる。 - 2
3分ほどで酒粕が溶けるので、砂糖を追加。
好みの甘さに近くなったら塩をひとつまみ。
さらに弱火のままかき混ぜ1分。 - 3
火を止め最後の味を確めて出来上がり。
甘さが足りない場合は少量ずつ砂糖を追加→良くかき混ぜる。
コツ・ポイント
ぬるま湯+最初から砂糖を入れる事で
すごく時短で甘酒が出来上がります。
粒々が苦手な方は出来上がり後の少し冷めてから
ミキサーにかけてくださいね。
料理酒を少し足してもgood。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941448