野菜の甘酢漬け

MOKOSNOW @cook_40069832
かぶや大根のおいしい時期に。シンプルな調味料で、冷蔵庫で簡単に作れます。野菜が足りない時やお弁当の彩りに。話題入り♡
このレシピの生い立ち
お漬物が大好きですが市販のものは添加物が気になります。簡単におうちで出来る我が家の定番の漬けものです。
野菜の甘酢漬け
かぶや大根のおいしい時期に。シンプルな調味料で、冷蔵庫で簡単に作れます。野菜が足りない時やお弁当の彩りに。話題入り♡
このレシピの生い立ち
お漬物が大好きですが市販のものは添加物が気になります。簡単におうちで出来る我が家の定番の漬けものです。
作り方
- 1
かぶ(または大根)きゅうり、にんじんが基本の野菜。今回はかぶの葉も3株分くらいプラス。
- 2
かぶは厚さ7mmくらいの半月切り、きゅうりは4㎝長さの棒状、ニンジンはせん切り、かぶ葉は4㎝に切る。
- 3
調味料3つ!
- 4
ビニール袋に切った野菜、調味料、だし昆布の細切り、たかの爪の輪切りを全部入れて、手でモミモミ。
- 5
袋の口をしばり、重石(ジャムや缶ビールなど冷蔵庫にある重いもの)をのせて冷蔵庫で一晩。
コツ・ポイント
大根で作るときはきゅうりと同じくらいの大きさの棒状にします。重石をのせると調味液が行き渡り味がなじみやすくなります。途中で一度モミモミをするとなおGOOD。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
母から受け継いだ☆カブの甘酢漬け 母から受け継いだ☆カブの甘酢漬け
冬になると、いつも母が作ってくれていたカブの甘酢漬け。母から受け継いで10年。おせちにも、カレーのお供にも、弁当にも◎ こうへい1206
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941487