ティラミス風レアチーズタルト

saycan
saycan @cook_40185325

パンチの利いたコーヒーシロップでほろにがい大人の味。レアなティラミスができました♪

このレシピの生い立ち
クラフトチーズ「世界のチーズキッチン」のチョコマーブルレアチーズケーキを参考に、タルトにすれば持ち運びも簡単かな?と思い作りました。

ティラミス風レアチーズタルト

パンチの利いたコーヒーシロップでほろにがい大人の味。レアなティラミスができました♪

このレシピの生い立ち
クラフトチーズ「世界のチーズキッチン」のチョコマーブルレアチーズケーキを参考に、タルトにすれば持ち運びも簡単かな?と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmタルト台
  1. タルト台(16cm用) 一台
  2. クリームチーズ 100g
  3. プレーンヨーグルト 60cc
  4. 生クリーム 40cc
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 砂糖 40g
  7. レモン 大さじ1
  8. インスタントコーヒー 3g
  9. 砂糖 40g
  10. 40g
  11. チョコレート 15g8板チョコ1/4くらい)
  12. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回、タルト台はレシピID:18899629のコーヒータルト生地を使います。

  2. 2

    ゼラチンは大匙一の水でふやかしてからレンジで30秒ほどチンして溶かしておく。
    コーヒーもお湯に溶かしておく。

  3. 3

    クリームチーズを室温に戻すか、レンジで30秒ほどチンして柔らかくする。
    チョコを細かく刻み牛乳と一緒に耐熱容器に入れる。

  4. 4

    なべに水と砂糖を入れて沸かす。このときは混ぜたりせずに放置。
    きび糖を使っているのでこんな色です。グラニュー糖でOK!

  5. 5

    なべの砂糖水がだんだん泡だってくる。この泡が大きくなってきたら火を止め、用意したコーヒー液を注ぐ。

  6. 6

    コーヒーをよくなじませてから大匙2くらい(私はいつも適当に入れます)のゼラチンをいれ、さらに混ぜる。

  7. 7

    まだ暖かいうちにタルトの中にコーヒーカラメルを入れ、タルトの底全体に広げておく。

  8. 8

    クリームチーズに砂糖を加え、やわらかく練るようになじませる。

  9. 9

    ヨーグルト、生クリーム、ゼラチンも加え、すり混ぜる。
    滑らかになるように気持ちを込めます。

  10. 10

    チーズ生地をコーヒーシロップの上からタルトの中にゆっくりと注ぐ。

  11. 11

    チョコをレンジで30秒くらいチンして、スプーンなどでかき混ぜて溶けムラをなくす。

  12. 12

    スプーンでチョコをチーズ生地の上に適当な水玉を作るように落とす。

  13. 13

    箸や竹串などでなぞりマーブリング。
    チョコで飾らなくて、ココアを振り掛けるだけでも十分です。

  14. 14

    冷蔵庫で二時間以上冷やし、固める。

  15. 15

    画像、わかりにくいですが、チーズの周りにコーヒー液がトロッとしかれております。
    ほろにがコーヒーが大好き♪

コツ・ポイント

カラメルにゼラチンを入れるときは、火を止めて、先にコーヒー液を入れ、ある程度温度を下げてからにしてください。ゼラチンを間違って沸騰させてしまうと固まらなくなります。
あとは適当でいいです。私は目分量の時もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saycan
saycan @cook_40185325
に公開
ものぐさで、テキトー、ダイエット中ですが食い意地だけは張ってます!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ