楽うま♡白菜と豚バラの味噌バター煮

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

これからだんだんと寒くなる季節
身体の芯からポカポカ温まる簡単おかずです♪
味噌×バターでコクうまに*♡
このレシピの生い立ち
値段が安くなったきた "白菜" を使って
簡単おかずを作ってみました♪
ポカポカ温まります(*´˘`*)

楽うま♡白菜と豚バラの味噌バター煮

これからだんだんと寒くなる季節
身体の芯からポカポカ温まる簡単おかずです♪
味噌×バターでコクうまに*♡
このレシピの生い立ち
値段が安くなったきた "白菜" を使って
簡単おかずを作ってみました♪
ポカポカ温まります(*´˘`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(うす切り) 250グラム
  2. 白菜 250グラム
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. にんにく 1片
  5. バター 5グラム
  6. 塩コショウ 少々
  7. 1と1/2カップ
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆味噌 大さじ2
  11. ☆和風顆粒だしの素 小さじ1
  12. ☆チューブ生姜 小さじ1
  13. 粗びき黒胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    白菜の芯(白い部分)は一口サイズの削ぎ切りに、葉はざく切りにする。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    豚バラは塩コショウと片栗粉をまぶす

  4. 4

    フライパンにバターを中火に熱し、にんにくを加えてる。
    にんにくの香りがしてきたら豚バラを入れ、色が変わるまで炒める。

  5. 5

    白菜と☆印を加えて、煮たったら火を少し弱め、フタをして5分煮る。

  6. 6

    お皿に盛りつけたら、好みで粗びき黒胡椒を振りかける。

コツ・ポイント

・豚バラに片栗粉をまぶすことで、味が絡みやすく
とろみもつくので、水溶き片栗粉で失敗をしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです※ただいま介護の仕事とかで忙しくて投稿できてません
もっと読む

似たレシピ