ちーたんたん風スープ

いわわわん @cook_40125885
盛岡名物じゃじゃ麺の〆として食べるちーたんたんを元にして、すぐ作れるスープのレシピを考えました。
このレシピの生い立ち
地元で食べるソウルフード。友人がお店で食べてる最中に「鶏ガラの味がする」と言っていたので鶏ガラで作ってみました。好みに応じて味噌や鶏ガラを追加してください。あくまでも「風」なので、本物とは味が違います。本場の味は盛岡でお楽しみあれ。
ちーたんたん風スープ
盛岡名物じゃじゃ麺の〆として食べるちーたんたんを元にして、すぐ作れるスープのレシピを考えました。
このレシピの生い立ち
地元で食べるソウルフード。友人がお店で食べてる最中に「鶏ガラの味がする」と言っていたので鶏ガラで作ってみました。好みに応じて味噌や鶏ガラを追加してください。あくまでも「風」なので、本物とは味が違います。本場の味は盛岡でお楽しみあれ。
作り方
- 1
ネギは刻んで、きゅうりは細切りにしておく。
- 2
お椀に☆の材料を入れ、ぐりぐりと混ぜる。
- 3
よく混ざったら卵を割り入れ、再び混ぜる。
- 4
沸騰したてのお湯をお椀に注ぐ。
- 5
すぐにぐるぐるかき混ぜて、お味噌が溶けきったらきゅうりとネギを入れて完成!!
- 6
お好みで酢、ラー油、塩コショウなどでカスタマイズしてください。
コツ・ポイント
卵と味噌はしっかり混ぜた方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
いきなり、ちゅるちゅる(春雨スープ) いきなり、ちゅるちゅる(春雨スープ)
お椀でいきなり作る春雨スープです。子ども達は春雨のことを『ちゅるちゅる』といいます。食欲のない朝などに便利です。 オモシロ母さんメモ -
-
-
-
-
食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン 食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン
もやしをたくさん食べれる、食べるピリ辛スープです♡あるものですぐ作れちゃいます(*^^*)ご飯があれば雑炊にも♡ *tibby*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18943832