具沢山♪イタリアン風♪トマト味の豚汁

デイジーdaisy
デイジーdaisy @cook_40087454

隠し味に醤油を加えて、ご飯にも合う豚汁にしました♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中
このレシピの生い立ち
豚汁は味噌仕立てじゃなくても、トマト味でも美味しいことが分かったよ!!ごぼうや大根の風味がとってもいい仕事してます(*^_^*)

具沢山♪イタリアン風♪トマト味の豚汁

隠し味に醤油を加えて、ご飯にも合う豚汁にしました♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中
このレシピの生い立ち
豚汁は味噌仕立てじゃなくても、トマト味でも美味しいことが分かったよ!!ごぼうや大根の風味がとってもいい仕事してます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉(細切れでも切り落としでもなんでもOK) 200g
  2. 大根 10cm
  3. 人参 1/2本
  4. ごぼう 1本
  5. ホールトマト缶 1缶
  6. 1リットル
  7. 固形コンソメ 3個
  8. 醤油 大匙1/2杯
  9. 少々

作り方

  1. 1

    まずは下ごしらえから。大根、人参を半月切りします。

  2. 2

    ごぼうの表皮を包丁でこそげ落とし、ささがきして、水にさらしてあく抜きします。

  3. 3

    鍋に分量外の油をひいて、豚肉を火が通るまで炒めます。

  4. 4

    人参を加えて更に炒めます。人参を油で炒めるとカロテンの吸収がよくなりますよ♪

  5. 5

    鍋に分量の水を加え、更に大根、ごぼうを加えてひと煮たちさせます。あくが出たら取り除きましょう。

  6. 6

    ボール等を用意してホールトマトを潰します。手で握りつぶしてください。

  7. 7

    ⑥のホールトマト、醤油、固形コンソメを加えて15~20分、中火で煮込みます。

  8. 8

    最後に塩少々を加えて味を調えて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜のうまみがぎゅーっと凝縮された豚汁になりました!素材の風味とトマトの風味を楽しんでくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デイジーdaisy
デイジーdaisy @cook_40087454
に公開
ロー・フーディストなのでフレッシュ野菜・フレッシュフルーツ中心のレシピになりますが時には加熱食のレシピもご紹介します!基本は簡単に出来るレシピが中心ですので毎日の献立に利用していただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ