かぶの葉とホタテのパスタ、15分で。

HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436

ホタテの魚貝感を引き締めるかぶの葉のしゃきしゃき感が名作でした。ほんと美味しかった。
このレシピの生い立ち
ここのところ休日ランチはいつも15分パスタ。冷蔵庫と相談して適当につくるのですが、なぜか名作が頻出します。レンジでパスタを茹でられるタッパーを重宝しています。火元がソース鍋だけになるので調理しやすい。

かぶの葉とホタテのパスタ、15分で。

ホタテの魚貝感を引き締めるかぶの葉のしゃきしゃき感が名作でした。ほんと美味しかった。
このレシピの生い立ち
ここのところ休日ランチはいつも15分パスタ。冷蔵庫と相談して適当につくるのですが、なぜか名作が頻出します。レンジでパスタを茹でられるタッパーを重宝しています。火元がソース鍋だけになるので調理しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタテ 茹で6つ
  2. かぶの葉 かぶ1個分
  3. しめじ 半株
  4. 調味料
  5. バター マーガリンでも、30g
  6. 白ワインor酒 大さじ2
  7. マギーブイヨン 固形半分
  8. コンソメ 粒状小さじ半
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. 小さじ半
  11. 刻みガーリック 小さじ1/4
  12. 唐辛子 輪切り適量
  13. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    パスタをゆで始めます。

  2. 2

    オリーブオイルで、ガーリックと唐辛子をソテー。

  3. 3

    帆立としめじを3~4分ソテー。ブイヨン、コンソメ、醤油、塩で調えてゆき、かぶの葉を入れて、バターを絡ませ完了。

  4. 4

    茹であがったパスタと絡めてできあがり。お好みで胡椒を。

コツ・ポイント

HaradaKitchenにしては、味2種、塩2種、オイル2種、というめずらしくめんどくさい作りですが、もちろんどちらか一種ずつでも美味しいです。しょうゆはあったほうがいいかも。ヒマだったんです。でも15分ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436
に公開
20分以内でできるスタイリッシュ栄養食を提案!オーダーメイドジュエリー工房、Lipatti/リパッティ代表です。Hi.I'm chief and designer of Lipatti jewelry.WebShophttp://lipattijewelry.shop-pro.jp/orIICHI, minne, creema.
もっと読む

似たレシピ