枝豆の茹で方☆

みぃみぃまま
みぃみぃまま @cook_40164858

今更聞けない(+o+)枝豆の茹で方♫きちんと茹でると格段とおいしくなるよ♡季節のおいしい生枝豆をいっぱい食べてね♡
このレシピの生い立ち
いつも茹で過ぎちゃって(>_<) 生産者の方に教わりました♫

枝豆の茹で方☆

今更聞けない(+o+)枝豆の茹で方♫きちんと茹でると格段とおいしくなるよ♡季節のおいしい生枝豆をいっぱい食べてね♡
このレシピの生い立ち
いつも茹で過ぎちゃって(>_<) 生産者の方に教わりました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 一束(さや約250g)
  2. 大匙3

作り方

  1. 1

    キッチンバサミで枝から切り離し、反対のとがった先っちょも少し切っておく。

  2. 2

    ボールに枝豆と大さじ1の塩をまぶし軽く揉んでおく。

  3. 3

    鍋に1ℓの水を沸騰させ、残りの塩(大さじ2)を溶かし、2のえだまめを塩ごと入れて4分茹でる。(洗い流さないでね)

  4. 4

    ざるにあげ、手早く扇いで冷やす。

コツ・ポイント

4分で歯ごたえバッチリ♫お好みで調節してくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃみぃまま
みぃみぃまま @cook_40164858
に公開
季節ごとのおいしいもの。 ひと手間かけて 子供達に残してあげたいな (^-^)
もっと読む

似たレシピ