作り方
- 1
サーモンは皮付きのままで構いません。ウロコをとりましょう。面倒くさくなければ、大きい骨も取り除いて下さい。
- 2
玉ねぎは薄くスライスして下さい。面倒くさくなければ、水にさらしておきましょう。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、温まったら中火で玉ねぎを炒めます。少し透き通るくらいまで、火を通して下さい。
- 4
玉ねぎが透き通ってきたら、いったん火をとめ、玉ねぎをフライパンのまわりに寄せます。(もんじゃ焼きの土手のように)
- 5
真ん中にサーモンをならべ、塩こしょうをふります。
- 6
ボウルの中に、みそ・八方汁・酒・水を入れて混ぜ合わせます。
みそがとけきったら、フライパンの土手の部分にかけましょう。 - 7
ふたをして弱火で火を通していきます。クツクツし始めたらふたを取って水気を軽く飛ばします。
完全に飛び切らなくても大丈夫。 - 8
玉ねぎが茶色く色づき、味がしみこめばできあがり(*^o^*)
- 9
※2012/05/20
人気検索「トラウトサーモン」で人気投票トップ10入りしました☆
皆さん、ありがとうございます♡
コツ・ポイント
めんどくさがりなので、骨とか付いたままで調理してしまいます(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♡トースターで鮭のちゃんちゃん焼き 簡単♡トースターで鮭のちゃんちゃん焼き
アルミホイルに包んでトースターで焼くだけ♡野菜がたっぷり食べられる鮭のちゃんちゃん焼きです♬ごはんにもおつまみにも◎ 15makiart -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946432