超ラク みょうがの甘酢漬けでお寿司

はたらくママ @cook_40176989
みょうがの甘酢をカンタンに作りたくて。それをお寿司にしたら好評でした。
このレシピの生い立ち
すし酢でみょうがの甘酢漬けが美味しく出来たので、お寿司にアレンジしました。
作り方
- 1
茗荷は洗って 沸騰したお湯で1〜2分湯がく。
- 2
ざるにあげて、半分に切りキッチンペーパーで水分をとってすし酢をひたひたくらい入れる。
- 3
一晩冷蔵庫で置くとピンク色になります。
- 4
私はこれを使いました。甘口がおすすめです。
- 5
すし飯を一口大にまるめて シソの上にみょうがの甘酢をのせて、海苔で巻いて完成です。
- 6
すし飯は、炊きたてごはんにすし酢と炒りごまを混ぜます。
- 7
写真はみょうが大量ですが、お好きな量でどうぞ!
コツ・ポイント
みょうがを茹ですぎないように。シャキシャキが美味しいです。
似たレシピ
-
みょうがの皮の甘酢漬けでプチお寿司♪ みょうがの皮の甘酢漬けでプチお寿司♪
みょうがの皮と茎、味も香りも抜群♪たっぷり入ってお財布に優しい値段甘酢に浸けるととってもチャーミングな色に染まるの はるさんの台所 -
-
簡単!みょうがの甘酢漬けごはん(寿司飯) 簡単!みょうがの甘酢漬けごはん(寿司飯)
みょうがの甘酢漬けが少し余ったので、混ぜごはんにしてみました!食感もよくて、さっぱり美味しいですよ!ぜひお試しください♪ りんむー55 -
-
-
-
新生姜の甘酢漬け*甘めガリ♪箸休め、寿司 新生姜の甘酢漬け*甘めガリ♪箸休め、寿司
ご飯に巻いて食べれば爽やか♪刺身と食べれば即席の寿司に!海苔を巻いて海苔巻きも手巻きずし風で美味しい!おかず、おつまみに pokoぽん☆彡 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946462