超ラク みょうがの甘酢漬けでお寿司

はたらくママ
はたらくママ @cook_40176989

みょうがの甘酢をカンタンに作りたくて。それをお寿司にしたら好評でした。
このレシピの生い立ち
すし酢でみょうがの甘酢漬けが美味しく出来たので、お寿司にアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. みょうが 6個
  2. すし酢 適量
  3. シソ 12枚
  4. 海苔 適量
  5. ごはん 適量
  6. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    茗荷は洗って 沸騰したお湯で1〜2分湯がく。

  2. 2

    ざるにあげて、半分に切りキッチンペーパーで水分をとってすし酢をひたひたくらい入れる。

  3. 3

    一晩冷蔵庫で置くとピンク色になります。

  4. 4

    私はこれを使いました。甘口がおすすめです。

  5. 5

    すし飯を一口大にまるめて シソの上にみょうがの甘酢をのせて、海苔で巻いて完成です。

  6. 6

    すし飯は、炊きたてごはんにすし酢と炒りごまを混ぜます。

  7. 7

    写真はみょうが大量ですが、お好きな量でどうぞ!

コツ・ポイント

みょうがを茹ですぎないように。シャキシャキが美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はたらくママ
はたらくママ @cook_40176989
に公開
カンタンレシピ大好きです〜
もっと読む

似たレシピ