シソの実で刺身醤油!

ミャル
ミャル @cook_40193546

人気検索でトップ10入り!シソの香りでお刺身をより美味しく!
ドレッシング、お漬物に使っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お刺身をシソの実を入れた醤油で食べるのが好きなので、いつでも使えるように考えました。日本酒でよりまろやかな味に!

シソの実で刺身醤油!

人気検索でトップ10入り!シソの香りでお刺身をより美味しく!
ドレッシング、お漬物に使っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
お刺身をシソの実を入れた醤油で食べるのが好きなので、いつでも使えるように考えました。日本酒でよりまろやかな味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しその実 あるだけ
  2. 醤油 150cc
  3. 日本酒 50cc

作り方

  1. 1

    シソの実を穂つきのまま水で洗い、ザルに入れて天日で4~6時間ほど干す。

  2. 2

    日本酒は鍋に入れ、沸騰したら、そのまま冷まし、醤油を加える。

  3. 3

    清潔な保存容器にシソの実をほぐして入れ、シソの実が隠れるまで、冷ました酒、醤油をいれ、完成!

  4. 4

    冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

醤油だけでも大丈夫
新聞紙の上にキッチンペーパーを敷き、シソの実を干しても。外に干せなければ、キッチンペーパーで水気を拭き、同じように新聞紙、キッチンペーパーの上に6時間ほど置いとけばOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミャル
ミャル @cook_40193546
に公開
簡単、節約、無駄なし料理。ちょっとケチケチかな?
もっと読む

似たレシピ