これは美味しい セロリ入りのみそ汁

i_yokan
i_yokan @cook_40069801

セロリの葉をどう使っていますか?きんぴらもいいけどお味噌汁に入れると目から鱗です。美味しいよ。是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
サラダを作った残りのセロリの葉をお味噌汁に入れたら、とっても美味しかったんです。試すって大事ですね。

これは美味しい セロリ入りのみそ汁

セロリの葉をどう使っていますか?きんぴらもいいけどお味噌汁に入れると目から鱗です。美味しいよ。是非作ってみてね。
このレシピの生い立ち
サラダを作った残りのセロリの葉をお味噌汁に入れたら、とっても美味しかったんです。試すって大事ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量
  2. だしの素になる煮干しなど 適量
  3. 味噌 適量
  4. セロリの葉 適量
  5.  そのほかのいろいろな具 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、煮干し等の、だしの素になるものを入れておく。

  2. 2

    セロリの葉、その他の具を切る。

  3. 3

    火を入れる。火の通りやすさを考えながら、いいタイミングで具を入れ、具に火を通す。

  4. 4

    味噌をとく。

  5. 5

    切ったセロリの葉などを入れる。

  6. 6

    一煮立ちしたらできあがり。

  7. 7

    (補)レタスのお味噌汁も美味しいよー。

コツ・ポイント

ごく普通に、美味しいお味噌汁を作ります。この中にセロリの葉も入れると美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
i_yokan
i_yokan @cook_40069801
に公開
信濃路に住む、美味しいものをたくさん作りたいと思っているお料理好きです。いろいろなことを教えてください。https://note.com/i_yokan
もっと読む

似たレシピ