残りご飯de海鮮塩あんかけおこげ♡

き~もも @cook_40038356
残りご飯で作れちゃう(´A`)簡単あんかけおこげ♡
このレシピの生い立ち
中華屋さんのあんかけおこげをおうちでも食べたくて 作っちゃいました(^×^)ノ
作り方
- 1
えび・いか・えりんぎ・長ねぎを食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にサラダ油を引き具材を炒め、全体に油がまわったら、がらスープを入れて沸騰させる。
- 3
沸騰したら塩コショウで味を調え、水溶き片栗粉でトロみを付ける。
- 4
ご飯は食べやすい大きさ(形)にして、ごま油を引いたフライパンで軽く焦げ目がつくまで焼く。
- 5
お皿におこげをのせて、あんをたっぷりかければ完成♡
コツ・ポイント
あんかけの具は海鮮をお肉に変えたり、好みに合わせて野菜を増やしても美味しいです(`ω´)♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おこげ風☆春雨のシーフードあんかけ おこげ風☆春雨のシーフードあんかけ
春雨を揚げて、シーフードと野菜いっぱいのあんかけをかけました☆中華おこげのような、固焼きそばのような…ボリュームがあるので、これ1品でも満足♪あつあつを召し上がれ! あさえもん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949992