和風あんかけ☆大根・ピーマン・油揚げ

ATortoise @cook_40157296
あっさりだけどしっかり味の和風あんかけ。大根なのでさっぱりたくさん頂けます♪
このレシピの生い立ち
大きな大根が台所に!何かに使えないかな~と冷蔵庫をあさり、この3種類で何か和風な柔らかい味を出そうと思いました。
作り方
- 1
大根は短冊切り。ピーマンは中の種とヘタを取り、油揚げと一緒の大きさに切る。
- 2
サラダ油(分量外)で大根の表面を炒めます。全体に油がいきわたったら酒を入れる。
- 3
水とほんだしを入れて蓋をして大根を煮る。爪楊枝が刺さるくらいがベスト。
- 4
そこへピーマンと油揚げを入れ、めんつゆ、みりんを入れ、大根に色が染みるまで弱火で煮ます。(5分もいらない)
- 5
火を止めて、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪
コツ・ポイント
切って・煮ての2ステップ。冷えても美味しいと思います♪その他お好みで鷹の爪やキノコ類なんかを入れても美味しそうです♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18950200