昆布だし南瓜豆乳ポタージュスープ

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

動物性無しのスープにしてみました。アレルギー対策、離乳後半にもいいかも。追記有り。
このレシピの生い立ち
動物性をさけているビーガンさんと、ご飯を一緒に食べるため作りました。

昆布だし南瓜豆乳ポタージュスープ

動物性無しのスープにしてみました。アレルギー対策、離乳後半にもいいかも。追記有り。
このレシピの生い立ち
動物性をさけているビーガンさんと、ご飯を一緒に食べるため作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のように少な目なら六人分
  1. 南瓜 中1/4個
  2. 適量
  3. こしょう 適量
  4. 刻みこんぶ 指三本でつかめるほど
  5. 〜1リットル
  6. 豆乳(調整してないもの) 小パック2/3
  7. ナツメ ごく少量

作り方

  1. 1

    刻みこんぶを水につけて、ふやけたら弱火で熱くする。でも沸騰させない。

  2. 2

    このだしで南瓜を煮る。皮はのぞく。切りやすいようにレンジ加熱を少ししてから。だしから取り出した昆布は他の煮物の具に。

  3. 3

    南瓜がやわらかくなれば、一度冷ましてミキサー。そこへ塩、こしょう、ナツメグで味付けし、豆乳を3/4入れて、弱火で煮る。

  4. 4

    味を見て盛り付け。残りの豆乳をマーブルに入れると格好いい。好みでナツメグとこしょうもトッピング。

コツ・ポイント

豆乳を分離させないよう、グラグラ煮ない。調整豆乳には乳成分や乳化剤があり、分離しにくいが、動物性は含むことが多い。表示確認を。
ミキサーなければ、マッシャーで南瓜をつぶしまくってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ