失敗しない!フルーツケーキ

羽柴カイト
羽柴カイト @cook_40137940

卵の力だけで膨らませます。 メレンゲ作りをしっかりしたら、必ず成功しますよ。 パウンドケーキの応用版です。
このレシピの生い立ち
うちの型は何故かでっかいので1.5倍で作らないとダメなので、写真は1.5倍のものです。

ラム酒は一応書いてありますが、作る時はいつも抜いてます。

レモンもしんどかったら抜いても大丈夫ですw
(入れたほうが美味しいけど^^;)

失敗しない!フルーツケーキ

卵の力だけで膨らませます。 メレンゲ作りをしっかりしたら、必ず成功しますよ。 パウンドケーキの応用版です。
このレシピの生い立ち
うちの型は何故かでっかいので1.5倍で作らないとダメなので、写真は1.5倍のものです。

ラム酒は一応書いてありますが、作る時はいつも抜いてます。

レモンもしんどかったら抜いても大丈夫ですw
(入れたほうが美味しいけど^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのパウンド型1台分
  1. 無塩バター 90g
  2. 砂糖 90g
  3. 卵黄 3個分
  4. レモン 大さじ1
  5. レモンの皮のすりおろし 1個分
  6. ラム 大さじ2
  7. 卵白 2個分
  8. アーモンドプードル 40g
  9. 薄力粉 90g
  10. ドライフルーツラム酒漬け 100g
  11. スライスアーモンド 適宜

作り方

  1. 1

    室温で柔らかくしたバターをボールでの中で泡立て器でクリーム状にしたら、砂糖の半分を2~3回に分けて入れて、良く混ぜます。

  2. 2

    クリーム状にふんわりとしたら、卵黄を入れて良くまぜます。

  3. 3

    ラム酒、レモン汁、レモンの皮を入れて良く混ぜます。

  4. 4

    アーモンドプードルを入れて、良くまぜます。

  5. 5

    別のボールで卵白を泡立て残りの砂糖を2~3回に分けて入れ堅く泡立ててメレンゲを作る。ピンと角が立つくらいとにかく堅くして

  6. 6

    4に5のメレンゲの1/3くらいを加えて良く混ぜるます。

  7. 7

    薄力粉をにふるいながら入れて、その上にフルーツを入れ、木べら(しゃもじでOK♪)で切り混ぜます。

  8. 8

    残りのメレンゲを入れて、きれいに混ざるまで木べらで混ぜます。メレンゲがしっかりできていればきっちり混ぜても大丈夫です。

  9. 9

    紙を敷いた型、または、バターを塗って薄力粉を振った型(どちらも分量外)を準備します。

  10. 10

    8の生地をいれて、(中央部分は焼け難いから、少し窪ませるといい)
    アーモンドスライスをちらします。

  11. 11

    170度のオーブンで50~60分焼きます。
    竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がりです。

  12. 12

    さめたら型からはずします。

コツ・ポイント

フルーツは、漬け込んだものが市販されてます。便利です
 
フルーツを混ぜるときは、粉をまぶすようにすると下に沈みません
 
日持ちするので、市販の紙の型で作るとそのままプレゼントもできます
 
次の日くらいが味がなじんで食べごろになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羽柴カイト
羽柴カイト @cook_40137940
に公開
どうぞよろしくお願いします^^お菓子は結構作るけど自分じゃ食わないです^^;ん~。趣味なのかなぁ?割と、自分レシピにしてしまうので、配合をだいぶ変えたりしますが、それがまた楽しいです。あと、実験楽しいw料理は好きですが、これまた自分レシピ^^;計量しないのでレシピになかなか出来ないのですがwあと、末筆ですが、つくれぽありがとうございます。見るのがとても楽しいです!
もっと読む

似たレシピ