そうめんかぼちゃの酢の物

そうかぁ
そうかぁ @cook_40064844

さっぱりといただけます。色もキレイです。
このレシピの生い立ち
義父の作ったそうめんかぼちゃで。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. そうめんかぼちゃ 1/2~1/4個
  2.  調味料
  3. すし酢 大2
  4. 大4
  5. だしの素(顆粒) 少々
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    そうめんかぼちゃを横切り(輪切り)にし、種を取り除く。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、①を入れて10~15分ゆでる。
    串などがすっと通ったら火から下ろし、水にさらす。

  3. 3

    (外側の皮は処分)
    流水をかけるとほぐれてきます。
    ザルにあげて水を切ります。

  4. 4

    調味料をボウルに入れて混ぜ、③のそうめんかぼちゃを和えてお皿に盛り完成。

コツ・ポイント

・②で茹でている間に調味料を合わせておくと◎。
・そうめんかぼちゃの大きさにより調味料の量を加減してください。今回はそうめんかぼちゃを 350g使用しました。(小さめ1/2個分)
・置きすぎると水っぽくなるので注意して下さいネ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そうかぁ
そうかぁ @cook_40064844
に公開
現在、多忙につきなかなか更新できません。マメに更新できるようになることを祈りつつ。。ただ今勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ