手間はかかるが美味♪ 自家製 柚子胡椒

ぞねっち9
ぞねっち9 @cook_40116626

手間と時間はかかるけど…市販品とは比べ物にならない美味しさです(^-^)v
このレシピの生い立ち
妻の実家で栽培している柚子と唐辛子をいただいて、自家製の柚子胡椒を作ってみました。無農薬なので安心して食べられます(^-^)v

手間はかかるが美味♪ 自家製 柚子胡椒

手間と時間はかかるけど…市販品とは比べ物にならない美味しさです(^-^)v
このレシピの生い立ち
妻の実家で栽培している柚子と唐辛子をいただいて、自家製の柚子胡椒を作ってみました。無農薬なので安心して食べられます(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子の皮 正味100g
  2. 青唐辛子 正味100g
  3. 30g
  4. 柚子の果汁 20ml

作り方

  1. 1

    青柚子を洗います。表面の汚れや傷などは、削り落としておくといいでしょう。

  2. 2

    柚子の皮を剥きます。
    白いワタの部分は苦いので、なるべく入らないようにします。

  3. 3

    青唐辛子を洗います。痛んでいたり、傷のあるものは取り除いておきましょう。

  4. 4

    青唐辛子を縦半分に割り、スプーンを使って種とワタを取り除きます。

  5. 5

    柚子の皮と青唐辛子を、フードプロセッサーで細かく刻みます。

  6. 6

    細かく刻んだら塩を加えて、またフードプロセッサーで細かく刻みます。

  7. 7

    さらに、柚子の果汁を加えて、またフードプロセッサーで細かく刻みます。

  8. 8

    タッパーなどの保存容器に入れます。冷凍すれば1年は保存できますよ。

  9. 9

    ミルサーなどを使ってペースト状にすると、市販品のような なめらかな柚子胡椒ができますよ。

  10. 10

    ※赤唐辛子を混ぜると、色が綺麗で青臭くない柚子胡椒ができます♪

コツ・ポイント

◎市販品のようにペースト状にはしない方がフレッシュな感じがして美味しいと思います。

◎市販品より塩分を控えています (25%→15%)。

◎青唐辛子を処理するときは、ゴム手袋をしましょう!! 手が痛くなり、数時間使えなくなります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぞねっち9
ぞねっち9 @cook_40116626
に公開
海釣りが趣味の40代オヤジです!!たま~に気が向いたら料理もします。
もっと読む

似たレシピ