ネギ生姜味噌

黄色いうさぎ @cook_40023610
ちょい辛のおかず味噌です。
簡単なのに美味しくて、ついついご飯が進みます。
きぬかつぎや湯豆腐、ゆで野菜にも良く合います
このレシピの生い立ち
常備しておかずになる味噌をと思い作った1品です。
冬は中挽きの唐辛子も入れ身体を温めています。
ネギ生姜味噌
ちょい辛のおかず味噌です。
簡単なのに美味しくて、ついついご飯が進みます。
きぬかつぎや湯豆腐、ゆで野菜にも良く合います
このレシピの生い立ち
常備しておかずになる味噌をと思い作った1品です。
冬は中挽きの唐辛子も入れ身体を温めています。
作り方
- 1
長ネギを小口切りにする。
生の生姜はみじん切りにするかすり下ろす。 - 2
小鍋に、長ネギ、生の生姜〈生姜粉の場合は最後に〉★の調味料をすべて入れ、へらでかき混ぜる。
- 3
鍋を弱火にかけて、焦げないようにへらで混ぜる。
途中様子を見ながら10分位煮ていく。 - 4
生姜粉を加え、再度よく混ぜながら、さらに5分位煮詰める。少し冷まして煮沸消毒した瓶に詰めて冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
・調味料の量はお味噌の味によるので、甘いお味噌ならお砂糖を控え、辛いお味噌ならお砂糖 やみりんを増やすと良いです。
・長ネギの食感があった方が良いので、あまり細かく切りません。
・我が家のネギ生姜味噌はちょっと甘辛です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18954401