【解凍調理】冷凍ステーキの焼き方

角田食堂
角田食堂 @cook_40178428

1人では食べきれないけど食欲をそそる塊肉。買ったもののやっぱり冷凍しちゃう良くあるパターンを少しでも美味しく。冷凍臭さ無
このレシピの生い立ち
赤みの肉は糖質ダイエットの強い味方。変なドレッシングやタレなんてかけちゃダメ。シンプルな味を楽しもう。

【解凍調理】冷凍ステーキの焼き方

1人では食べきれないけど食欲をそそる塊肉。買ったもののやっぱり冷凍しちゃう良くあるパターンを少しでも美味しく。冷凍臭さ無
このレシピの生い立ち
赤みの肉は糖質ダイエットの強い味方。変なドレッシングやタレなんてかけちゃダメ。シンプルな味を楽しもう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキ(オージービーフ) 1枚
  2. ★塩・胡椒・白ワイン 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ガーリックバター 大さじ2
  5. つけ合わせ
  6. もやし 1袋
  7. ☆醤油・白ワイン・バルサミコ酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    ①解凍する
    買い置きしておいた肉を常温で解凍しておく。面倒なので台所にボンと。6時間位が目安。あまり気にしない。

  2. 2

    ②ドリップを吸い取る
    解凍した水分と肉のドリップを丁寧にキッチンペーパーで拭き取る。肉に極力触らない。

  3. 3

    ③肉を焼く
    ★を両面にふりかけ5分おく。クッキングペーパーで水分は丁寧にとる。フライパンにオリーブオイルをしき強火で焼く

  4. 4

    ④肉をひっくり返す
    じゅーっと良い音がし約2分、肉に半分色が入ったらひっくり返しガーリックバター投入。良く馴染ませて1分

  5. 5

    ⑤肉を休ませる
    アルミホイルの上に肉を移し、休ませることで肉汁を閉じこめる。肉焼いたフライパンにもやしと☆を入れ炒める

  6. 6

    別の皿にアルミホイルをしき肉を移し、もやしをぶっかければ

  7. 7

    完成
    キッチンバサミで食べる分切りながら食べます。残ったら次の日のお弁当にも。バターのコクが冷凍の臭みを消します。

  8. 8

    わかりづらいけどちゃんとミデイアムレアでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
角田食堂
角田食堂 @cook_40178428
に公開
男は度胸、女は愛嬌、料理は愛情。全ての酒呑みの為の男飯レシピ。
もっと読む

似たレシピ