米粉のにんジンジャー☆ケーキ

ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667

しっとりふわふわ♪
人参のカロテン+生姜パワーで「にんジンジャー」と言うネーミングがピッタリ(*^^)v
このレシピの生い立ち
生姜レシピを考えていて完成しました!

米粉のにんジンジャー☆ケーキ

しっとりふわふわ♪
人参のカロテン+生姜パワーで「にんジンジャー」と言うネーミングがピッタリ(*^^)v
このレシピの生い立ち
生姜レシピを考えていて完成しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分
  1. 人参 1本約150g
  2. ○生姜 皮をむいて20g
  3. ○ピーマン 1個
  4. 米粉 160g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. バター 60g
  7. 粉砂糖 120g
  8. 卵黄 L3個
  9. 卵白 L3個
  10. 上白糖 40g

作り方

  1. 1

    ○の材料をミキサーにかけて細かくします。ピューレ状を目指しますが多少荒くても大丈夫です。あんまり汁けが出ない方がよい。

  2. 2

    ボールにバターを入れクリーム状にし、粉砂糖を数回にわけて加え、白っぽくなるまで混ぜて下さい。

  3. 3

    2に卵黄を加えて混ぜ、1も加えてよく混ぜます。
    米粉とベーキングパウダーも加えてヘラなどでよく混ぜる。

  4. 4

    卵白に上白糖を3回に分けて加えながらつのが立つまでしっかり泡立てメレンゲを作る。

  5. 5

    3に4をヘラに1すくい入れぐるぐる混ぜてなじませる。残りのメレンゲを全部入れたらヘラで下からすくいあげるように混ぜる。

  6. 6

    パウンド型に2等分して生地を入れ、170度に余熱したオーブンで約40分焼きます。

コツ・ポイント

粉砂糖がなければグラニュー糖をミルミキサーなどにかけるとよいです。
焼き立てふんわり、冷やしてしっとり。
冷やした方がカットしやすいです。
ピーマンのかわりにパセリもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667
に公開
北海道在住。一卵性・双子男子(17歳)野球少年のかぁちゃんをしています。 2人のために手作りにはげんでいる毎日だったのですが、寮生活となったので旦那と2人生活に。 そんなワタシですが『食物アレルギー』発症… 食道炎!アレルギーの恐怖に悩む日々!!だったのですが… 入院し解決しましたー\(^o^)/原因は最重症アトピー性皮膚炎でした。【なまら北海道好きっ♡NO47】
もっと読む

似たレシピ