米粉のにんジンジャー☆ケーキ

ナミツインズ @cook_40037667
しっとりふわふわ♪
人参のカロテン+生姜パワーで「にんジンジャー」と言うネーミングがピッタリ(*^^)v
このレシピの生い立ち
生姜レシピを考えていて完成しました!
米粉のにんジンジャー☆ケーキ
しっとりふわふわ♪
人参のカロテン+生姜パワーで「にんジンジャー」と言うネーミングがピッタリ(*^^)v
このレシピの生い立ち
生姜レシピを考えていて完成しました!
作り方
- 1
○の材料をミキサーにかけて細かくします。ピューレ状を目指しますが多少荒くても大丈夫です。あんまり汁けが出ない方がよい。
- 2
ボールにバターを入れクリーム状にし、粉砂糖を数回にわけて加え、白っぽくなるまで混ぜて下さい。
- 3
2に卵黄を加えて混ぜ、1も加えてよく混ぜます。
米粉とベーキングパウダーも加えてヘラなどでよく混ぜる。 - 4
卵白に上白糖を3回に分けて加えながらつのが立つまでしっかり泡立てメレンゲを作る。
- 5
3に4をヘラに1すくい入れぐるぐる混ぜてなじませる。残りのメレンゲを全部入れたらヘラで下からすくいあげるように混ぜる。
- 6
パウンド型に2等分して生地を入れ、170度に余熱したオーブンで約40分焼きます。
コツ・ポイント
粉砂糖がなければグラニュー糖をミルミキサーなどにかけるとよいです。
焼き立てふんわり、冷やしてしっとり。
冷やした方がカットしやすいです。
ピーマンのかわりにパセリもアリです。
似たレシピ
-
-
米粉で焼いたジンジャーケーキ 米粉で焼いたジンジャーケーキ
今、周囲では米粉を使ったケーキ、クッキー、パンが人気です。モチモチ、サクサクといった美味しいそうな話題になります。私も小麦粉の代わりに焼いてみました。う~ん、サクサクかな?軽くて美味しいです。次の日もしっとり、ジンジャーが大人の味です。 キティイママ -
-
☆リメイクレシピ☆米粉のにんじんケーキ ☆リメイクレシピ☆米粉のにんじんケーキ
マジックブレットで作った人参ジュースのしぼりかす活用レシピ♪にんじんの栄養をまるごととれるケーキです☆ ショップジャパン -
簡単!米粉でヘルシーキャロットケーキ 簡単!米粉でヘルシーキャロットケーキ
にんじんをするのが大変ですが、もちもちしっとりでとても美味しかったです!!にんじん嫌いなお子さんにもぜひ(^^)クックEMBA8W☆
-
-
-
-
-
ダイエット✩°。米粉とお豆腐のケーキ ダイエット✩°。米粉とお豆腐のケーキ
米粉とお豆腐を使った体に優しいケーキです♡ ダイエット中でも安心の材料°˖✧しっとりふわふわ❁ 卵白の消費にも✩ めろめろはーと。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955833