きのことれんこん豚肉の梅しょうゆ炒め

はましょう。 @cook_40208588
ぷりぷりきのこにほっくりれんこん、さっぱり豚肉でお箸が止まらな〜い!
このレシピの生い立ち
れんこんを甘辛でなくさっぱり食べたくて。お酒のあてにもどうぞ♪
きのことれんこん豚肉の梅しょうゆ炒め
ぷりぷりきのこにほっくりれんこん、さっぱり豚肉でお箸が止まらな〜い!
このレシピの生い立ち
れんこんを甘辛でなくさっぱり食べたくて。お酒のあてにもどうぞ♪
作り方
- 1
れんこんをやや厚め(8㎜ほど)の半月切りにし、水によくさらしておく。
- 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、しめじは石づきを取って手で割く。
- 3
フライパンを熱してごま油をひき、温まったら豚肉を入れ、強火で炒める。豚肉から油が出るので油は少なめで大丈夫。
- 4
豚肉の色が変わったら端に寄せておき、れんこんを並べる。焼き色を付けたいので重ならないようにする。
- 5
しばらく触らずに焼き、れんこんをひっくり返して焼き色を確かめる。これくらい焼き色が付いていたらOK。
- 6
れんこんを返したら、れんこんにかぶせるようにしめじを入れて1〜2分ほど蒸し焼き状態にする。
- 7
れんこんの裏面を焼く間に◉印の梅だれ、しょうゆ、みりんを混ぜ、合わせ調味料を作っておく。梅だれはもへじを使っています。
- 8
合わせ調味料をじゃっとかけ、全体をざっと炒め合わせる。
- 9
皿に盛り、仕上げにごまを振りかける。今日は梅ごまを使いました。ピンクで彩りが可愛いです。勿論白ごまでも♪
コツ・ポイント
れんこんはスライスされたものも便利ですが、自分で厚みを調整できるホールタイプがおすすめ。厚めの食感が美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
蓮根と人参、豚バラの甘辛炒め♪ 蓮根と人参、豚バラの甘辛炒め♪
甘辛い味付けの蓮根、人参、そして豚バラ肉にお箸が止まらないこと間違いなし♪ シャキッとした蓮根は唯一無二の主役ですね! たかちゃんパパ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18956061