ゴーヤとひき肉のピカタ

アスリートまさこ
アスリートまさこ @cook_40147429

今年もたくさんいただいたゴーヤを私の大好きなピカタでいただきます☆★苦味も気になりません。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの食べ方にバリエーションをつけたくて考えました☆★

ゴーヤとひき肉のピカタ

今年もたくさんいただいたゴーヤを私の大好きなピカタでいただきます☆★苦味も気になりません。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの食べ方にバリエーションをつけたくて考えました☆★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. (今回は)鶏ひき肉 50gぐらい
  3. とろけるチーズ 適量
  4. フライドオニオン 適量
  5. 1個
  6. 小麦粉 適量
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを輪切りにし、中のワタを取る。
    苦味を取るために塩を振っておく。

  2. 2

    ひき肉(今回は鶏ひき肉を使用)にとろけるチーズとフライドオニオンを混ぜ、塩とコショウを少々振って混ぜる。

  3. 3

    ゴーヤに振った塩を水で洗い流し、ひき肉を詰める。

  4. 4

    卵→小麦粉の順でまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を多めにひき焼く。中まで火が通ったら完成‼︎

コツ・ポイント

★中に詰めるものは、豚ひき肉やスパムでも良いかと思います。
★鶏ひき肉だったので、コクがほしくてとろけるチーズとフライドオニオンを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスリートまさこ
に公開
独立して、ごはんをたくさん作るようになりました。登山、マラソン、遠泳、トライアスロン、外遊び大好き♪♪運動できる体を保てるよう、体を気遣った料理がたくさんできるようになりたいです。クックパッド先生、ありがとう(*^^*)みなさん、ありがとう(*^▽^)/★*☆♪
もっと読む

似たレシピ