干しゴーヤのピカタ

JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
ゴーヤを天日干しにして干しゴーヤを作り、ワタごとピカタにしました。苦味も抑えられて食べやすい!おつまみにおススメです!
このレシピの生い立ち
干すことで苦味が少なくなると知り、干しゴーヤを作ってみました。ほんのりちょうど良い苦味がお気に入りです。
干しゴーヤのピカタ
ゴーヤを天日干しにして干しゴーヤを作り、ワタごとピカタにしました。苦味も抑えられて食べやすい!おつまみにおススメです!
このレシピの生い立ち
干すことで苦味が少なくなると知り、干しゴーヤを作ってみました。ほんのりちょうど良い苦味がお気に入りです。
作り方
- 1
畑で育った採れたてゴーヤを頂きました^_^
- 2
8mm幅位の輪切りにし
- 3
ザルに広げて天日干しにします。
- 4
今回は6時間干しました。
- 5
ピカタの材料
- 6
卵を割りほぐし、粉チーズ、コショウを加えて更に混ぜます。
- 7
干しゴーヤは種を取り除きます。
- 8
フライパンにサラダ油を熱し、7の干しゴーヤを6の卵液につけて
- 9
フライパンに並べて両面焼く。
- 10
卵液が余りそうな場合は、ゴーヤの種を取り除いて穴が空いた部分に卵液を流し入れ、焼く。
- 11
両面こんがり焼けたらお皿に盛り、こしょうを振り、出来上がり!
似たレシピ
-
-
-
栄養たっぷり!丸ごとゴーヤの肉詰めピカタ 栄養たっぷり!丸ごとゴーヤの肉詰めピカタ
ゴーヤを種と綿ごと輪切りにして肉だねで挟みカリッと焼いたピカタ☆栄養たっぷりで食べやすい味に仕上げました♪ dグルメ -
-
-
ワタも種も食べる、ゴーヤのカレー味ピカタ ワタも種も食べる、ゴーヤのカレー味ピカタ
ゴーヤを頂いて、ゴーヤチャンプル以外の物を作りたくて、ワタも食べられると聞いたので、ピカタを作ってみた。 フゥディー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21147606