〔常備菜〕デリ風キャロットラペ*作り置き

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

爽やかな酸味と食感♪レストランの人参マリネを再現!伊予柑や蜜柑なら甘いので子供にも食べやすい♪酸っぱめ柑橘類の消費にも!

このレシピの生い立ち
レストランで食べたオレンジ入りキャロットラペを他の柑橘類にかえて再現しました。

〔常備菜〕デリ風キャロットラペ*作り置き

爽やかな酸味と食感♪レストランの人参マリネを再現!伊予柑や蜜柑なら甘いので子供にも食べやすい♪酸っぱめ柑橘類の消費にも!

このレシピの生い立ち
レストランで食べたオレンジ入りキャロットラペを他の柑橘類にかえて再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 人参 大1本〜中1本半(200gくらい)
  2. 小さじ1/2
  3. いよかん、甘夏はっさくみかん、など柑橘類 1個~
  4. オリーブオイル 大さじ1前後
  5. 酢orりんご酢orレモン 大さじ1前後
  6. 砂糖or甜菜糖 小さじ1前後
  7. ブラックペッパー 少々
  8. ミントorパセリ、イタリアンセリ なくてもOK

作り方

  1. 1

    人参は千切りにする。
    うちはツマ切り用を使用。スライサーで薄くしてから千切りにしてもOK。

  2. 2

    千切りした人参に塩をまぶし、しばらくおく。
    ※5~10分でOK。置きすぎるとしょっぱくなってしまいます。

  3. 3

    その間に柑橘類の皮をむき、房に切れ目を入れて薄皮をむきボウルに入れておく。

  4. 4

    ※簡単に柑橘類の果肉を切り取る方法です。
    参考にどうぞ。
    ID:19814872

  5. 5

    柑橘類を入れたボウルに酢と砂糖を混ぜ、水気を絞った人参を加えて和える。混ぜる時に果肉を少し潰して果汁を出すといいですよ。

  6. 6

    味見をして足りない場合は塩や酢、砂糖を追加して味をととのえ、オリーブオイルとブラックペッパーを加えて和える。

  7. 7

    ※お好みでミントやパセリなどを混ぜると更に爽やかになりますよ。

コツ・ポイント

人参の水気はしっかり絞ってください。
いよかんの場合は優しく丁寧に薄皮を取ってください。
夏みかんやはっさくなら酸味が強めだけど、そのまま食べるよりマイルドになって、こちらもオススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ