2人分・焼きさばときのこの梅風味煮

はーとねこ @cook_40051181
焼いて脂を落とすことで、カロリーダウンしています。梅味でさっぱり食べることができます。
このレシピの生い立ち
前日買ったさばの半身が残っていたので作りました。
2人分・焼きさばときのこの梅風味煮
焼いて脂を落とすことで、カロリーダウンしています。梅味でさっぱり食べることができます。
このレシピの生い立ち
前日買ったさばの半身が残っていたので作りました。
作り方
- 1
さばにかるく塩をふって10分おく。
- 2
グリルで焼いて火をとおす。
- 3
なべにだし汁と●の調味料を入れ、しめじ(小房に分ける)えのきだけ(1/2に切る)を入れて4~5分煮る。
- 4
きのこがくったりするくらいに煮ます。
- 5
焼いたさばと梅干(種をとってきざむ)を入れて1~2分煮る。
- 6
皿に盛る。
コツ・ポイント
さばのに塩をふっていることで、余分な水分をとって生臭さをとっています。また、うまみも凝縮されます。
似たレシピ
-
フライパン1つで 焼きさばのみぞれ煮 フライパン1つで 焼きさばのみぞれ煮
生姜の風味もふわっと香り、身体が温まる一品。さっぱりとしたご飯のおかず、お酒のお供に。しっかり味で美味しく出来ましたkuriyopi
-
春の香り〜たけのこ昆布と焼き鯖の煮物 春の香り〜たけのこ昆布と焼き鯖の煮物
金沢名物たけのこと昆布の煮物。春の鯖を香ばしく焼いて共に煮物にしてみました。春の香りいっぱいのご馳走になりました。 あけちゃんち。 -
-
-
-
大根1/3消費●焼きサバのおろしなめこ煮 大根1/3消費●焼きサバのおろしなめこ煮
今日のメインはサバを使ったおろしなめこのさっぱり和食。「大根おろしに医者いらず」一緒に健康目指してこ! 猫の手は借りない -
\大同電鍋レシピ/焼き鯖と玉ねぎの煮物 \大同電鍋レシピ/焼き鯖と玉ねぎの煮物
焼き鯖の香ばしさと、玉ねぎの甘みを供に味わえる鳥取県の郷土料理。グリルと電鍋の合わせ技で美味しい一品です。 大同電鍋公式レシピ -
-
たっぷりキノコと豚肉の梅風味煮物♪ たっぷりキノコと豚肉の梅風味煮物♪
キノコ類、豚バラ肉を梅味の煮物にしてみました。梅昆布が入ってるのでさっぱり・トロッと、仕上がりましたー(^^)クックmikiやん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18957185