かなり便利☆うちのニンニクたち

pali
pali @palispupus
LA

12,2,22話題入り感謝♪
にんにく醤油と焼きにんにく。
冷蔵庫に常備していると便利!保存もでき、使い道はいろいろ❤
このレシピの生い立ち
ニンニクが安い時に買いだめをし保存にもなるので。
今では冷蔵庫の中に必ずいつもある万能選手たちです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんにく 適当
  2. 醤油 適当

作り方

  1. 1

    ●にんにく醤油
    にんにくは縦半分に切り芯を取除き綺麗なビンに入れる。そこへ醤油をヒタヒタに入れて冷蔵庫で保存。

  2. 2

    醤油は翌日からでも使えます。にんにくは真っ黒になるまで置いておいても大丈夫。
    うちはいつも注ぎ足して使ってます。

  3. 3

    ●焼きにんにく
    丸ごとアルミホイルで軽く包み20分位オーブンでロースト。(途中、様子を見て下さい。)

  4. 4

    荒熱が取れたら容器に入れ冷蔵庫へ。かなり持ちます。

  5. 5

    焼きたてはホクホクしていておつまみとして食べても美味しいです。
    ペースト状なのでディップに入れるとかなり美味!

  6. 6

    2017.7.13
    わーい、2度目の話題入りに感謝感激です♡
    皆さま本当にどうも有難う♬
    Cheers!!!

コツ・ポイント

にんにく醤油は、炒め物、下味はもちろんドレッシングやそのまま冷奴にも美味。2、3週間程漬かったにんにくは刻んでトッピングやチャーハンに入れると美味。
にんにく焼きはオーブンを何かに(スイーツ以外)使っているときに片隅に置いて作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pali
pali @palispupus
に公開
LA
毎日の夜ご飯が楽しみ♬節約、ヘルシー、無添加、脱プロセスフードを心がけ、お野菜多め玄米食✨晩酌は毎晩でクラフトビール、ナチュラルワイン好き🍻🍷スポーツ観戦も大好き💙つくれぽ中心*りぴ&追いれぽも大好き✨多忙にてゆっくり検索🔍時間がなかなか取れずリピばかりお許しを🙏🏻週末を中心にのんびり活動中😅😋❤️👏リアクション有難うございます🙇‍♂️こちらは無理なく出来る時だけさせて頂いておりますのでお気遣いなく〜🙏🏻生まれ育ちは関西やねんけど実家は金沢ねんてね〜🤭米国より☀️お気楽2人暮らし
もっと読む

似たレシピ