炊き込むより美味し~♪混ぜご飯

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

炊き込みご飯より失敗しにくいのです。
おかわりしたくなるから沢山作ろう♪
おにぎりにしても美味しいヨ(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
秋が近づくと食べたくなる炊き込みご飯はご飯に芯が残ったり、べたついたりと、失敗しやすいので混ぜご飯にすることにしました。
先日作った鶏とれんこんの煮物が、もし残ったら・・・。
残り物を再利用したときの味付けで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. れんこん 100g
  3. こんにゃく(さいころ) 130g
  4. 人参(粗みじん) 1本
  5. 50cc
  6. しょう油(こいくち) 50cc
  7. しょう油(うすくち) 大さじ1
  8. みりん 50cc
  9. しょうが汁 5cc
  10. ご飯 1kg

作り方

  1. 1

    さいころこんにゃくは茹でます。
    鶏もも肉をこま切れに。人参、しいたけ、レンコンは粗いみじんぎりにします。

  2. 2

    フライパンで鶏肉を炒めます。色が変わったら、ショウガ汁、こんにゃく、人参、しいたけ、レンコンを加えて炒めます。

  3. 3

    水100ccを加えて蓋をして、中火で10分加熱した後、今度は蓋を取って強火で汁気がなくなるまで煮ます。

  4. 4

    あったかいご飯に混ぜたら出来上がりです。
    さやいんげん等緑があれば散らすときれいです。

コツ・ポイント

お米3合で約1kgのご飯が炊けます。

ご飯がべたつかないように、味を煮含めた後は、一気に汁気を飛ばします。

調理時間短縮をねらって、ダイスこんにゃくを使用しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ