シンプル!ゴーヤチップ

ToT☆House
ToT☆House @cook_40067329

ゴーヤをそのままスライスして種まで食べちゃう、ゴーヤにも家族にも酒の肴にも喜ばれる一品の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
うちの庭では例年ゴーヤがたくさんできます。チャンプルだけではゴーヤを消化しきれず、インドの知り合いが食べていたカレーに入っているゴーヤをヒントに作成しました。

シンプル!ゴーヤチップ

ゴーヤをそのままスライスして種まで食べちゃう、ゴーヤにも家族にも酒の肴にも喜ばれる一品の出来上がりです。
このレシピの生い立ち
うちの庭では例年ゴーヤがたくさんできます。チャンプルだけではゴーヤを消化しきれず、インドの知り合いが食べていたカレーに入っているゴーヤをヒントに作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分(約1本)
  1. ゴーヤ 1本
  2. 小麦粉 大さじ2~3
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. あげ油(ピュアオリーブオイルならなお可) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤをよく洗ってそのままスライス(輪切り)にする。
    種もわたもそのままよ~

  2. 2

    揚げ油の準備をしましょう。
    ピュアオリーブオイルなら揚げ物でもとてもヘルシーに仕上がります。

  3. 3

    ビニール袋に小麦粉、塩、こしょうを入れて混ぜておき、その中にスライスしたゴーヤを入れます。

  4. 4

    まんべんなくゴーヤに粉がついたら頃、油が温まってきます。
    中温からじっくり上げていくとカラっと仕上がりますよ。

コツ・ポイント

ゴーヤは新鮮なものを使ったほうが絶対おいしいです。 揚げる時は、ゴーヤを投入してからあまりハシなどで油の中を動かさないことです。 揚がってくるといい色になってきますので、色がついたら初めてハシをいれてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ToT☆House
ToT☆House @cook_40067329
に公開
ToT☆Houseは、ステンレスのお鍋と圧力鍋を使った料理が得意です。 残り物で何品も作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ