我が家のおはぎ☆

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

炊飯器で簡単におはぎを作ります♪
このレシピの生い立ち
我が家好みの味でたくさん・・となれば手作りしかないわけで(笑)

我が家のおはぎ☆

炊飯器で簡単におはぎを作ります♪
このレシピの生い立ち
我が家好みの味でたくさん・・となれば手作りしかないわけで(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 4合
  2. あんこ レシピ718949
  3. きな粉 50グラム
  4. 上白糖 50グラム
  5. 少々

作り方

  1. 1

    もち米はよく洗い、分量の水を入れて普通に炊く。(今回は4合なので、カップ4の水)

  2. 2

    きな粉・上白糖・塩を用意する。

  3. 3

    ボールにきな粉と上白糖を入れてよく混ぜ合わせる。最後に塩少々を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    もち米は炊き上がったらすぐに取り出し、塩水をつけた麺棒で少しつぶす。

  5. 5

    もち米を小判型に握り、熱いうちにきな粉をまぶしていく。丸めておいたあんを手のひらに広げて、小判型に握ったもち米を包む。

  6. 6

    小豆の方は、きな粉に比べて小さめに握っておく。(あんで包むので)

  7. 7

    小さく握っても・・・今年のお彼岸に作りました♪(H29・9・22)

  8. 8

    今年はお盆に一度作りました。(H30・8・14)

コツ・ポイント

もち米は精米したてのものを使うことと、小判型に握るとき小豆の方は、小さく握ることくらいです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ