ナスの麻婆風・手抜き味噌炒め☆★

スモモちん
スモモちん @cook_40195015

今回は鳥のひき肉を使って 簡単に'味噌炒め'に

調味料の数も少なめなので サッとできます♪ 
このレシピの生い立ち
いつもの麻婆ナスを作ろうと思ったけれど 調味料がなかったので(テンメンジャン・トウバンジャン)・・・のと、食材が少なかったので あるもので作りました☆ 

ナスの麻婆風・手抜き味噌炒め☆★

今回は鳥のひき肉を使って 簡単に'味噌炒め'に

調味料の数も少なめなので サッとできます♪ 
このレシピの生い立ち
いつもの麻婆ナスを作ろうと思ったけれど 調味料がなかったので(テンメンジャン・トウバンジャン)・・・のと、食材が少なかったので あるもので作りました☆ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1本
  2. インゲン なくても構いません(好きな量で)
  3. ひき肉 今回鳥を使用・合い挽きでも豚でもお好きに♪
  4. 塩・こしょう 少々・ひき肉炒め分
  5. 長ネギ(みじん切り) 5cm分
  6. ○生姜(みじん切り) 2分のひとかけ(私は生姜が好きなので、ひとかけ分は入れます)
  7. ○にんにく ひとかけ(入れなくてもok!好き好きで)
  8. ◎酒・砂糖 各・大さじ1
  9. ◎味噌 大さじ2.5
  10. ◎オイスターソース 大さじ1(入れなければ あっさりな味に・なくても構いません)好き好きで
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. ごま 最後にまわしかける分
  13. ラー油 辛いのが好きな方は、出来上がった後に かけて食べてみて下さい

作り方

  1. 1

    野菜をカットして ナスは灰汁抜きをしておきます。◎の調味料を混ぜて用意しておきます

  2. 2

    フライパンに油をひき、○の薬味を入れ、ひき肉を炒めます。火が通ったら1度フライパンから出します

  3. 3

    同じフライパンで蓋をして、ナス・インゲンを炒めます(蓋をするとシンナリします)ここに2のひき肉を再投入します

  4. 4

    ◎の合わせ調味料を入れ混ぜます。そして水溶き片栗粉をまわし入れ、最後にごま油をまわしかけたら「出来上がり」★

  5. 5

    ★合いそうなお野菜何でも入れてもいいと思います★

コツ・ポイント

最後の4の手順はすばやく!だまにならないように。残った胸肉1枚の処理に困り お得意のフードプロセッサーにかけ ひき肉にしてみました。ひき肉を作る前に 人参もフードプロセッサーに。そして一緒に炒めてみました~だからお肉が少し色が変わってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スモモちん
スモモちん @cook_40195015
に公開
スイス在住>>> 一度お菓子を作る周期にはまると、10日間で5回はお菓子を作って食べてしまうという チンパンジーですもっとお菓子のレパートリーを増やしたい♪
もっと読む

似たレシピ