茄子とシシトウの麺つゆ浸し

chikappe
chikappe @chikappe04

グリルで焼いた茄子とシシトウを麺つゆに浸すだけ。簡単に一品が完成です。
このレシピの生い立ち
うちにある野菜で一品☆メインが鯉こく(鯉の味噌汁)でボリュームがあったので、副菜はさっぱりとしたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 6本
  2. ししとう 10本
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 100㏄
  4. 生姜すりおろし 適量
  5. 全量 約210kcal 塩分相当量10.6g

作り方

  1. 1

    シシトウは縦半分に切って種を取り除きます。茄子とシシトウを魚焼きグリルに入れて焼きます。

  2. 2

    茄子は、皮が焦げて中の方も柔らかくなっているようだったら水に取り、皮をむき食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    ボールに麺つゆを入れておき、シシトウは焼き色がついたものから、茄子は②を熱いうちに入れてその都度混ぜます。

  4. 4

    全部入れて混ぜたら、味見して、薄いようだったら麺つゆを足して、好みの味にします。器に盛り付けて、生姜をのせれば完成です。

コツ・ポイント

麺つゆは希釈が違っているものがあるので、最後に味見して味を整えて下さい。茄子の皮をむく時には、やけどに注意して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ