長ネギがおいしいね★クッパ

Re:雪
Re:雪 @cook_40200639

長ネギは疲労回復・免疫力を↑↑・体を温めてくれるからどんどん食べたい♪ ふんわり卵とピリッと豆板醤が食欲を増します。
このレシピの生い立ち
かどやさんのごま油PR企画でクッパを初めて作ったのがきっかけで、そこからアレンジしていきました♪

長ネギがおいしいね★クッパ

長ネギは疲労回復・免疫力を↑↑・体を温めてくれるからどんどん食べたい♪ ふんわり卵とピリッと豆板醤が食欲を増します。
このレシピの生い立ち
かどやさんのごま油PR企画でクッパを初めて作ったのがきっかけで、そこからアレンジしていきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん お茶碗軽く一杯
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんじん 1/5本
  4. 豚バラ肉 60g
  5. 1個
  6. お湯 200~250ml
  7. ウェイパー(スープの素) 小1/2
  8. 醤油 色がつく程度に少々
  9. ゴマ 小1
  10. にんにく・しょうが 少々
  11. 塩・こしょう 少々
  12. 豆板醤 好み

作り方

  1. 1

    長ネギをきる。
    にんじんは薄く切ってレンジでやわらかくしておくと早い。

  2. 2

    ゴマ油でしょうがとにんにくを炒めて香りをだす。
    それから豚肉を入れ火が通ったら長ネギ・にんじんもいれ塩・こしょうする。

  3. 3

    長ネギに少しこげめがついてきたら
    お湯を入れてウェイパー・醤油・塩・こょうで味を調節する。
    最後に卵を混ぜいれる。

  4. 4

    温かいご飯を用意する。

  5. 5

    ご飯の上にかけて、好みで豆板醤をのせる。

  6. 6

    長ネギと豚肉の具でコチュジャンをのせてもおいしい。

コツ・ポイント

※あつあつがおいしいです♪
※11月~2月時期の長ネギが旬で特に栄養価が高いのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Re:雪
Re:雪 @cook_40200639
に公開
ヘルシーでバランスのいい食事を心がけています。2011年1月25日参加☆
もっと読む

似たレシピ