ヒネのポン酢和え
親鳥の硬めのお肉で歯ごたえもあって美味しいです。
子供も大好き
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみにピッタリかなと思って♪
作り方
- 1
大葉をみじん切りにしておく。
ヒネ肉をラップで包み
蒸し器で蒸します。
皮を下にして中火で10分ほど蒸します。 - 2
ひっくり返して7〜8分蒸して
火を止め少し蒸らしておきます。 - 3
蒸し上がったら一口大に切って
ポン酢と大葉を入れ和えます。 - 4
冷して完成。
お好みで七味をかけて下さい。
コツ・ポイント
肉を蒸す時間は蒸し器やコンロの火力によって異なりますので火が通ってるか気になる方は蒸らす時に一度ラップをあけて
竹串などで刺してみたり、ざっくり切って確認してもらっても大丈夫です٩( 'ω' )و♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり★豚しゃぶのごまポン酢あえ さっぱり★豚しゃぶのごまポン酢あえ
我が家の定番料理です。ポン酢に、た~っぷりのすりごまとどっさり小ネギが、簡単でとっても美味しいです♪皆さん、当たり前にやっていらっしゃることだとは思いますが、絶対合う組み合わせですよね。 nao-mi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962776