時短!なんちゃってかき揚げ

M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137

揚げ物の油の処理が面倒なのよね~ということで。15分くらいで出来ま~す
このレシピの生い立ち
揚げ油を大量に使いたくない、でも揚げ物が食べたい。しかも少しだけ。簡単に。これを満たすレシピを考えていてこうなりました。

時短!なんちゃってかき揚げ

揚げ物の油の処理が面倒なのよね~ということで。15分くらいで出来ま~す
このレシピの生い立ち
揚げ油を大量に使いたくない、でも揚げ物が食べたい。しかも少しだけ。簡単に。これを満たすレシピを考えていてこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1口サイズが6個
  1. 玉ねぎ 1/8個
  2. 人参 3㎝
  3. ピーマン 1個
  4. 桜エビ 大さじ2
  5. 1個
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ3
  8. 適量

作り方

  1. 1

    野菜は賽の目に切る

  2. 2

    小麦粉をまぶす

  3. 3

    卵を泡立てる

  4. 4

    野菜を入れてサクッと混ぜる

  5. 5

    油を熱したフライパンにスプーンで一口サイズのたねを落とす

  6. 6

    なるべく触らないようにして両面を揚げ焼き、熱いうちに塩を振りかける

  7. 7

    卵液が余ったら、その時ある野菜に小麦粉をまぶし同じように揚げ焼きに。このときはふきのとうで。

コツ・ポイント

ふわっと感を出すには泡立てた卵と合わせた後素早く焼き揚げること、押さえつけないことです。少しカリっとさせたい場合は火が通ったことが確認出来たら少し温度を上げるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137
に公開
頭の中の妄想レシピを記録に残そうと始めました。なので実際に作ってみるととんでもないものが出来上がることも(^^;)美味しいって言われるような妄想レシピに挑戦しますっ!レシピを随時見直していますので、削除するものや追加訂正する場合があります。保存や印刷頂いていたらスミマセン。何卒素人ですのでゆるっとお許しを。埋もれているレシピにつくれぽ頂くとほんと嬉しいです。発掘者の皆さんありがとーございます。
もっと読む

似たレシピ