お好み焼きな♪焼きうどん

*おさかな*
*おさかな* @cook_40118533

お好み焼きが食べたいけど混ぜたり焼いたり時間がかかる…
そんな時、この10分で出来る焼きうどんはいかがでしょうか^^
このレシピの生い立ち
お昼に友人が食べていたお好み焼きがとっても美味しそうで無性にお好み焼きが食べたくなり(笑)、でも粉を混ぜて焼くのが手間だったので、簡単にお好み焼きの味を楽しめる方法を考えました♪

お好み焼きな♪焼きうどん

お好み焼きが食べたいけど混ぜたり焼いたり時間がかかる…
そんな時、この10分で出来る焼きうどんはいかがでしょうか^^
このレシピの生い立ち
お昼に友人が食べていたお好み焼きがとっても美味しそうで無性にお好み焼きが食べたくなり(笑)、でも粉を混ぜて焼くのが手間だったので、簡単にお好み焼きの味を楽しめる方法を考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1袋
  2. 豚肉 50g
  3. キャベツ 2,3枚
  4. にんじん 20g
  5. 玉ねぎ 30g
  6. 天かす 2掴み程度
  7. お好みソース 大さじ3
  8. 醤油 小さじ1
  9. 青海苔 適量
  10. 鰹節 適量
  11. マヨネーズ 適量
  12. 紅生姜 適量
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・野菜と肉は適当な大きさに切っておく。
    ・うどんは袋に切り込みを入れレンジで1分〜2分程温めておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を温めて、豚肉の色が変わるまで炒める

  3. 3

    ②に野菜を入れ炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしたら天かすを1掴み分入れ軽く炒める。

  5. 5

    うどんを入れて更に炒める。
    ほぐれにくい場合は酒(分量外)を振りかけてください。

  6. 6

    お好みソースを加えて炒め、ソースが全体に渡ったら鍋肌から醤油を回しかけ、混ぜる。

  7. 7

    器に盛り付け、その上に残りの天かす→青海苔→鰹節の順に振りかけ、マヨネーズを好きなだけかけて紅生姜を添えたら出来上がり!

コツ・ポイント

天かすは2回に分けて入れる事で、ソースを吸ってしんなりしたものとサクサクしたものの2種類の食感が楽しめます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*おさかな*
*おさかな* @cook_40118533
に公開
instagram:xxosakanaxx
もっと読む

似たレシピ