とろろ昆布とネギのとろとろ焼き

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
外はパリパリ、とろろ昆布を入れる事で、中はとろとろ。それぞれの具材の良さが感じられるとろとろ焼きです。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布とネギを使った焼き物を作りたくて考えました。
とろろ昆布とネギのとろとろ焼き
外はパリパリ、とろろ昆布を入れる事で、中はとろとろ。それぞれの具材の良さが感じられるとろとろ焼きです。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布とネギを使った焼き物を作りたくて考えました。
作り方
- 1
ボウルに★を混ぜ合わせ、切った野菜、ベーコンを入れ混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにごま油(大さじ1)をひき強火にかけ、①を流し入れ形を整え、こんがり焼き色がついたら裏返す。
- 3
ヘラなどで軽く押さえながら中火で焼き色がつくまで焼き、仕上げにごま油(大さじ1)を入れ強火でカリッとさせる。
- 4
食べやすい大きさに切り、混ぜ合わせたつけダレを添える。
コツ・ポイント
・とろろ昆布はちぎりながら入れて混ぜる。を何度か繰り返しながら加えて下さい。一度にとろろ昆布を加えると、混ざりずらくなります。
似たレシピ
-
-
-
とろろ昆布入りとろとろ鶏チャーシュー とろろ昆布入りとろとろ鶏チャーシュー
とろろ昆布を入れる事で、チャーシューがトロトロにやわらかく、とろろ昆布のうま味が染み込みうま味たっぷりのチャーシューです 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18965168