あっさり柔らか☆スペアリブ

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

柔らかくて油がしつこくないスペアリブです。
このレシピの生い立ち
元々趣味の薫製レシピなのですが、味付けが好評なので燻さずにオーブンで焼きました。
このままお肉を乾燥させて1時間薫製しても美味しいです。

あっさり柔らか☆スペアリブ

柔らかくて油がしつこくないスペアリブです。
このレシピの生い立ち
元々趣味の薫製レシピなのですが、味付けが好評なので燻さずにオーブンで焼きました。
このままお肉を乾燥させて1時間薫製しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚スペアリブ(塊なら何でも) 200g
  2. ☆スパイスミックスの材料
  3. ☆塩 小さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ2
  5. ☆ブラックペッパー 3振り
  6. ナツメ 3振り
  7. ☆パセリ 3振り
  8. ☆オールスパイス 3振り
  9. ☆ローズマリー 3振り
  10. 玉ねぎ 1/2個
  11. にんにくチューブ 5㎝
  12. はちみつ 小さじ2
  13. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ミックススパイスを作ります。
    ☆の材料を全て混ぜる。
    砂糖と塩は小さじで1:1
    他の香辛料はあるものだけで良いです。

  2. 2

    豚肉にはちみつ小さじ1とにんにくチューブ、ミックススパイス小さじ2をかけてよく擦り込む。
    ラップに包んで一晩おきます。

  3. 3

    一晩たったら豚肉の表面をキッチンペーパーで拭き取り、フライパンで全体に焼き色をつける。

  4. 4

    玉ねぎを粗くみじん切りにしてはちみつ小さじ1と塩こしょうを適量かけて混ぜる。

  5. 5

    アルミホイルに玉ねぎと豚肉を包んでオーブンで加熱する。
    200℃で30分加熱しました。

  6. 6

    ぎっちり包んだ方が蒸し焼きになって美味しいです、

コツ・ポイント

ミックススパイスはスペアリブ以外にもバラ肉やロース、鶏肉などにも使えます。
豚バラ肉が安い時に今回の2倍の分量を擦り込んで保存すれば余計な水分が出て保存も効きます。
この場合はベーコンの代わりに使えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ